TOPICS
- 2024/06/17株式会社フェリシモ代表取締役社長の矢崎和彦氏が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2024/06/17教職教育センターが教員採用1次試験対策の「日曜特訓」を実施しました
- 2024/06/14現代社会学部の菊川ゼミ生が「神戸田んぼ応援団」を結成し、神戸市立井吹東小学校で児童と田植えをしました
- 2024/06/13栄養学部の学生が姫路市の丸魚水産グループと連携し、播磨灘の魚を活用したレシピを考案しました
- 2024/06/12台湾の大享食育協會・国立 高雄科技大学が来校し、防災女子と栄養学部 伊藤智講師が意見交換を行いました
- 2024/06/12神戸学院大学生×明石市×神姫バス×山陽バスによる連携事業「明石市内バス利用促進プロジェクト」の企画案の発表・意見交換会を実施しました
- 2024/06/11神戸市中央区の増田匡区長が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2024/06/07法学部が文化相互理解シンポジウムを開催し、「国際報道のリアル」について議論しました
- 2024/06/072024年度グリーンフェスティバルが吹奏楽部の壮大なサマーコンサートで開幕しました
- 2024/06/03躰道部が「あかし子ども・子育て応援メッセ」で演武を披露しました
- 2024/05/31薬学部の中川左理教授が、企業と共同開発する「VRを用いた教育ツール」について日本薬剤学会第39年会で講演しました
- 2024/05/30ポートアイランド第1、第2キャンパス合同で職員の初期消火訓練がありました
- 2024/05/30薬学部の武田真莉子教授が神戸国際会議場で開催された「公益社団法人日本薬剤学会第39年会」の年会長を務めました
- 2024/05/30薬学部2年次生が神戸市消防局と連携して防災講義と実習に取り組みました
- 2024/05/30オルケスタ・デ・ラ・ルスのトロンボーン奏者・前田大輔氏が現代社会学部で講演しました
- 2024/05/30「神戸学院生観戦DAY」で、多数の学生らがプロサッカーチーム「ヴィッセル神戸」を応援しました
- 2024/05/30六甲バター株式会社代表取締役社長兼CEOの塚本浩康氏がトップランナー特別講義で講演しました
- 2024/05/30経営学部辻ゼミの3年次生2人が西宮市で「プレラ芸術文化交流サロン」に参加しました
- 2024/05/292024年度総合型地域スポーツ・文化クラブ参加者を募集しています
- 2024/05/29土曜公開講座「日常的に災害にそなえる-自分と地域で取り組むこと-」を開催しました
- 2024/05/27土曜公開講座「日本とイギリス -2つの島国の比較-」を開催しました
- 2024/05/24現代社会学部の2年次生が菊川講師の授業でポートアイランド第1キャンパスに草花の苗を植え付けました
- 2024/05/24薬学部が米国デュケイン大学薬学部のショーン・レベッカ・ローズ教授の送別会を行いました
- 2024/05/24GC学部の谷口真由美客員教授が人権について多角的な視点から講演しました
- 2024/05/24株式会社エムズブランディング代表取締役で料亭「松廼家」4代目女将の鵜殿 麻里絵氏が「トップランナー特別講義」で講演しました