TOPICS
- 2024/07/03神戸学院大学法学会第1回講演会で辻村亮彦准教授が研究成果について講演しました
- 2024/07/03兵庫県立三田西陵高等学校との高大連携事業がスタートしました
- 2024/07/02経営学部の田中ゼミがユーハイムとの産学連携プロジェクトに取り組んでいます
- 2024/07/01土曜公開講座「地球温暖化によるサンゴ礁の衰退とその影響」を開催しました
- 2024/06/28兵庫書写・書道フェスティバルで教職課程国語科を履修する人文学部の学生がボランティアで運営スタッフを務めました
- 2024/06/27ポートアイランド第1キャンパスで7月開催のオープンキャンパスに「楽農マルシェ」が出店します
- 2024/06/26第13回 中央区小学生ドッジボール大会にスポーツサイエンス・ユニットの学生が運営スタッフとして参加しました
- 2024/06/25現代社会学部の菊川ゼミが丹波篠山市でフィールドワークを行いました
- 2024/06/24経済学部の岡部ゼミでウクライナから避難した長崎大学大学院生らが祖国の伝統工芸品を販売する活動を紹介しました
- 2024/06/24株式会社デジアラホールディングス代表取締役会長の有本哲也氏が「トップランナー特別講義」で講演しました
- 2024/06/24第31回大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦で本学加盟の関西六大学野球連盟チームが優勝しました
- 2024/06/24経営学部の柳准教授の授業で兵庫県スポーツ協会理事長の増田さんが講演しました
- 2024/06/24GC学部中国語コースの学生が北京外国語大学日本学研究センターの院生とオンラインで交流しました
- 2024/06/21人文学部の福島ゼミが宇治茶の産地・京都府和束町でフィールドワークを行いました
- 2024/06/21人文学部の矢嶋ゼミ生が、有瀬キャンパス周辺で地域の変遷を学ぶフィールドワークを行いました
- 2024/06/21交換留学生たちが神戸市水上消防署を見学させてもらいました
- 2024/06/20土曜公開講座「私たちのくらしとお金」を開催しました
- 2024/06/20神戸市企画調整局政策課の森田暁氏が共通教育科目「地域講義ⅡC(自治体の都市政策)」で講演しました
- 2024/06/20人文学部の鈴木ゼミが神戸で日本語を学ぶ留学生との交流会を実施しました
- 2024/06/19「あまやさいカレー学生グランプリ2024」最終選考に3学部の学生と栄養学部の石井准教授のチーム「カレー学院」が参加します
- 2024/06/18今年度初のオープンキャンパスを開催しました
- 2024/06/18剣道部がポートアイランド第2キャンパス周辺で清掃奉仕しました
- 2024/06/18第7回男女共同参画サイエンスフォーラムで薬学部卒業生の横田麻衣さんが講演しました
- 2024/06/18経営学部の田中ゼミがユーハイムとの連携プロジェクトでプレゼンと試食を行いました
- 2024/06/17大阪市立総合生涯学習センターと連携して開発した「やさしい日本語で学べる防災学習プログラム」がダウンロードできます