目標別アイコンを選択してください
キャンパスで集めたコンタクト空ケース5万個をアイシティに寄贈しました
ポーアイ・セーフティタウン・コミュニティの学生がドコモショップ西明石店でサイバーセキュリティイベントに参加しました
産官学連携農業研修プログラム「楽農アカデミー」主催による地域の子どもたちを招待した「野菜収穫体験」を開催しました
本学と大阪府八尾市が同市健康まちづくり共創協定を締結しました
現代社会学部の菊川ゼミが小学生と田んぼの生き物観察会を実施しました
「ポーアイ・セーフティタウン・コミュニティ」の学生が神戸水上警察署などと交通安全啓発に取り組みました
令和6年能登半島地震 被災地支援学生ボランティア 第3クールの学生が帰着しました
防災女子が結成から10年を迎え、記念パーティーを開催しました
剣道部がポートアイランド第2キャンパス周辺で清掃奉仕しました
大阪市立総合生涯学習センターと連携して開発した「やさしい日本語で学べる防災学習プログラム」がダウンロードできます
現代社会学部の2年次生が菊川講師の授業でポートアイランド第1キャンパスに草花の苗を植え付けました
ポートライナー市民広場駅周辺のライトアップ施設が披露され、社会防災学科の学生が点灯ボタンを押しました
人文学部の矢嶋ゼミ生が明石市中心部の商業の変遷についてフィールドワークで理解を深めました
現代社会学部の岡崎ゼミが神河町で〈たからうたプロジェクト〉のための取材・撮影を行いました
経営学部の辻ゼミが神戸マルイで「大学」をテーマにパネル展示を始めました
現代社会学部の松田ゼミが香川県・土庄町との連携事業で小豆島・集中豪雨災害の証言動画を制作しました
<
>