目標別アイコンを選択してください
社会防災学科の前林教授とゼミ生が南海トラフ巨大地震で浸水する恐れがある市町村本庁舎について国交省のハザードマップを元に調べました
現代社会学部の菊川ゼミ生が農林水産省主催「第1回みどりの食料システム戦略学生チャレンジ」で大臣官房長賞を受賞しました
社会防災学科の学生らが能登半島地震災害ボランティア活動に参加しました
社会防災学科の瀬川ゼミが兵庫県石油コンビナート等総合防災訓練を見学しました
現代社会学部の菊川講師が子どもたちに食と農の大切さを伝えるプロジェクトでクラウドファンディングを実施しています
現代社会学部の菊川ゼミが小学生と田んぼの生き物観察会を実施しました
防災女子が結成から10年を迎え、記念パーティーを開催しました
大阪市立総合生涯学習センターと連携して開発した「やさしい日本語で学べる防災学習プログラム」がダウンロードできます
台湾の大享食育協會・国立 高雄科技大学が来校し、防災女子と栄養学部 伊藤智講師が意見交換を行いました