ローズWAMで「おとう飯 始めよう!!」
2018/08/30
日時 | 2018/09/16 (日) 10時~12時30分 |
---|---|
会場 | 茨木市立男女共生センター ローズWAM 3階料理工房 |
栄養学部が茨木市立男女共生センターで「親子料理教室」を開催します。
栄養学部の百武愛子助教と学部生らが、茨木市立男女共生センターローズWAMが主催する「おとう飯はじめます」の講座内で料理教室を実施します。
この企画は、内閣府男女共同参画局の「おとう飯はじめようキャンペーン」によるもので、これまでの「料理なんかできない」や「立派な料理を作らなければいけない」といったイメージをなくし、料理をより簡単に楽しく捉えてもらうことを目的としています。「簡単に、手間をかけず、多少見た目が悪くても美味しい“おとう飯”をつくって、美味しいと言ってくれる家族の笑顔をみてみよう!」をキャッチフレーズに展開されている企画で、各自治体で取り組まれています。
今回、茨城市立男女共生センターからの依頼で、栄養学部の百武愛子助教と学部生らが講師を務め「野菜たっぷりキーマカレー」にチャレンジしてもらいます。
■ローズWAMで「おとう飯 始めよう!!」
対象:茨木市在住・在勤・在学者の父と小学生の子(祖父と孫でも可)
定員:先着8組
申し込み:2018年9月3日(月)から電話またはセンター内窓口にて受付
※その他、詳細はチラシをご覧ください。
・「おとう飯」についてはこちら http://www.gender.go.jp/public/otouhan/index.html
- 関連ファイル