社会連携
経済学部と栄養学部の学生が第27回がんばれ神戸っ子ドッジボール大会にボランティアスタッフとして参加しました
2025/04/14
経済学部と栄養学部の学生3人が3月30日、神戸市立中央体育館で開催された第27回がんばれ神戸っ子ドッジボール大会にボランティアスタッフとして参加しました。
この大会は、地域スポーツの振興を目的として、スポーツを通じた子どもたちの健やかな成長を目的に、神戸市立中央体育館(指定管理者:S&Nスポーツマネジメント神戸 代表企業:シンコースポーツ兵庫株式会社)が主催し、神戸市スポーツ推進委員協議会の協力のもと行われています。
大会には、市内の小学4年生を中心に18チームが参加しました。各ブロックでリーグ戦を行い、上位8チームによる決勝リーグが行われました。子どもたちの笑顔あり、涙ありの全力プレーに熱戦が繰り広げられ、観客含め約500人が会場で大いに盛り上がりました。
学生らは、スポーツ推進委員の方と共に参加者の受付業務や出場選手の誘導などを行い、スムーズな大会運営に貢献しました。
ボランティアスタッフとして参加した黒田 美言さん(経済学部3年次生、参加当時は2年次生)は大会運営を振り返り、「自分も小学生の時、ドッジボール大会に参加した経験があり懐かしく、白熱する試合もたくさんあり、見ていて楽しかったです。今回の活動を通して改めて人と関わる仕事の楽しさ、大切さ、難しさを学びました。相手への伝え方や、相手に気持ちよく帰ってもらうための行動を考える良い機会になりました」と語りました。