>

神戸学院大学

薬学部

薬学部の武田教授らの研究グループが企業と共同開発する「仮装現実」を用いた教育ツールを活用した実習が始まりました

2024/05/14

VRを用いた薬剤師トレーニングツールを活用した実習に取り組む学生たち
VRを用いた薬剤師トレーニングツールを活用した実習に取り組む学生たち
実習に取り組む学生たち
実習に取り組む学生たち
実習に取り組む学生たち
実習に取り組む学生たち

薬学部の武田真莉子教授らの研究グループが富士フイルムシステムサービス(株)、イマクリエイト(株)と共同開発した「仮想現実(Virtual reality: VR)」を用いた新たな薬剤師トレーニングツールの活用が4年次生の「実習Ⅳ」でこのほど始まりました。

約70%の学生が今回初めてVRを用いたツールを使用します。教員2人、薬学部5年次生のStudent Assistant3人で使い方を丁寧にサポートしながら、プログラムを進めています。前期は、計量調剤(水剤)を実施し、その有用性や使用にあたっての問題点も明らかにしていく予定です。

教員は、中川 左理 教授、江角 悟 講師、池村 舞 講師、原田 未穂 実習助手、竹澤 唯 実習助手、Student Assistantは熊澤 瑛人さん、山口 凌我さん、岡野 理子さん、高橋 亨太さん、西岡 叶夢さん、中村 藍菜さんが交代で担当しています。