神戸学院大学

教職教育センター

教員養成の目標と計画(研究科)

(参考)

法学研究科

  • 教員養成の理念
    法学研究科では、実社会や法実務において応用することができる高度な専門的知識を身につけた修了生が、学校現場において中核的・指導的役割を担いながら、法や規範の意義及び役割を理解した民主的市民を育成する教育的貢献を果たすことを、人材養成の目標の一つとしている。
  • 養成したい教員像
    前述の理念を礎として、次のような教員を養成する。
    1. 法学や政治学に関する専門的知識や能力を生かしながら、学習者の興味や関心を促すことができる教員
    2. 実社会や法実務において応用することができる高度な専門的知識を生かして、学校現場の問題解決に粘り強く取り組むことのできる教員
    3. 学校現場における中核的・指導的役割を担い、高度な専門性に基づく実践的指導力を発揮できる教員
  • 理念を実現するための教員養成の構想
    教員養成の理念を実現するために、次のような教育課程を構築している。
    法学や政治学に関する専門的知識や能力を修得するために、法学専攻においては、憲法・行政法・租税法・刑法・刑事訴訟法・刑事政策・民法・商法・経済法・民事訴訟法・労働法・法制史の各講座を、国際関係法学専攻においては、国際関係法・国際政治・経済関連科目の各講座を準備している。こうした各講座における学修を踏まえながら、理論的・実践的観点を抽出してそれを追求する機会として、また、実社会や法実務において応用することができる高度な専門的知識を修得する機会として、学位論文の作成とそのための研究指導を設けている。
    このように、実社会や法実務において応用することができる高度な専門的知識の獲得を目指すことにより、修了後、学校現場で法や規範の意義及び役割を理解した民主的市民を養成できる教育力をもつ教員を輩出する。

経済学研究科

  • 教員養成の理念
    経済学研究科では、経済学・経営学に関する高度な専門知識と分析手法を身につけた修了生が、学校現場において中核的・指導的役割を担いながら、現代経済の基本的な仕組みや機能を社会で活用できる人材を育成する教育的貢献を果たすことを、人材養成の目標の一つとしている。
  • 養成したい教員像
    前述の理念を礎として、次のような教員を養成する。
    1. 経済学・経営学に関する高度な専門知識と分析手法を活かしながら、学習者の興味や関心を促すことができる教員
    2. 経済学・経営学に関する高度な専門知識と分析手法を活かしながら、学校現場の問題解決に粘り強く取り組むことのできる教員
    3. 学校現場における中核的・指導的役割を担い、高度な専門性に基づく実践的指導力を発揮できる教員
  • 理念を実現するための教員養成の構想
    教員養成の理念を実現するために、次のような教育課程を構築している。
    経済学・経営学に関する高度な専門知識と分析手法を修得するために、経済学専攻においては、「基礎理論・歴史」「応用理論・政策」「法学関連科目」「外国文献研究」「共通科目」の各分野を、経営学専攻においては「経営学」「会計学」「経営科学」「法学関連科目」「共通科目」の各分野を準備している。また、以上のような学修を統合する実践的な機会として、学位論文の作成とそのための研究指導を設けている。
    このように、経済学・経営学に関する高度な専門知識と分析手法の獲得を目指すことにより、修了後、学校現場で現代経済の基本的な仕組みや機能を社会で活用できる人材を養成できる教育力を持ち、中核的・指導的役割を担うことのできる教員を輩出する。

人間文化学研究科

人間行動論専攻

  • 教員養成の理念
    人間文化学研究科人間行動論専攻では、現代社会の複雑なしくみに関する広い学識と高度な専門的知識ならびに適切な技能を身につけた修了生が、学校現場において中核的・指導的役割を担い、人間への深い理解を持ちながら社会の発展に資する人材を育成する教育的貢献を果たすことを、人材養成の目標と一つとしている。
  • 養成したい教員像
    前述の理念を礎として、次のような教員を養成する。
    1. 現代社会の複雑なしくみに関する広い学識と高度な専門的知識を生かしながら、学習者の興味や関心を促すことができる教員
    2. 現代社会の複雑なしくみに関する広い学識と高度な専門的知識を生かしながら、学校現場の問題解決に粘り強く取り組むことができる教員
    3. 学校現場における中核的・指導的役割を担い、高度な専門性に基づく実践的指導力を発揮できる教員
  • 理念を実現するための教員養成の構想
    教員養成の理念を実現するために、次のような教育課程を構築している。
    現代社会の複雑なしくみに関する広い学識と高度な専門的知識を修得するために、人間環境論・人間形成論の各講座を、また研究科共通科目(ワークショップ)として、情報処理・英語論文作成の各領域を準備し、個人の関心や問題意識に基づいて幅広く調査研究を行うことを可能にしている。また、以上のような学修を統合する実践的な機会として、学位論文の作成とそのための研究指導を設けている。
    このように、現代社会の複雑なしくみに関する広い学識と高度な専門的知識の獲得を目指すことにより、修了後、学校現場で人間への深い理解を持ちながら社会の発展に資する人材を養成できる教育力を持ち、中核的・指導的役割を担うことのできる教員を輩出する。

地域文化論専攻

  • 教員養成の理念
    人間文化学研究科地域文化論専攻では、地域の人と文化に関する豊かな学識と幅広い教養力を身につけた修了生が、学校現場において中核的・指導的役割を担い、地域社会と文化の発展に資する人材を育成する教育的貢献を果たすことを、人材養成の目標と一つとしている。
  • 養成したい教員像
    1. 地域の人と文化に関する豊かな学識と幅広い教養力を生かしながら、学習者の興味や関心を促すことができる教員
    2. 地域の人と文化に関する豊かな学識と幅広い教養力を生かしながら、学校現場の問題解決に粘り強く取り組むことのできる教員
    3. 学校現場における中核的・指導的役割を担い、高度な専門性に基づく実践的指導力を発揮できる教員
  • 理念を実現するための教員養成の構想
    教員養成の理念を実現するために、次のような教育課程を構築している。
    地域の人と文化に関する豊かな学識と幅広い教養力を修得するために、東アジア文化論・西洋文化論・歴史情報論の各講座を、また研究共通科目(ワークショップ)として、情報処理・英語論文作成の各領域および教育基礎科目(専修免許状取得希望者のみ)を準備し、個人の関心や問題意識に基づいて幅広く調査研究を行うことを可能にしている。また、以上のような学修を統合する実践的な機会として、学位論文の作成とそのための研究指導を設けている。
    このように、地域の人と文化に関する豊かな学識と幅広い教養力の獲得を目指すことにより、修了後、学校現場で地域社会と文化の発展に資する人材を養成できる教育力を持ち、中核的・指導的役割を担うことのできる教員を輩出する。

栄養学研究科

  • 教員養成の理念
    栄養学研究科では、栄養学に基づいた疾病予防および健康増進に必要な専門分野の高度な知識を身につけた修了生が、教育現場に進み、栄養や食の大切さに関心のある児童生徒を育成する教育的貢献を果たし、学校現場において中核的・指導的役割を担うことを、人材養成の目標と一つとしている。
  • 養成したい教員像
    前述の理念を礎として、次のような教員を養成する。
    1. 児童生徒の健康の保持増進のために、家庭への支援も含めて個別の事情に応じた相談指導を行うことができる教員
    2. 学校給食の時間や学級活動、総合的な学習の時間などにおいて、学級担任や教科担任と連携しつつ食に関する指導を行うことができる教員
    3. 食に関する指導のコーディネーターとして、保護者への啓発や学校内外を通じて教職員や関係機関等との連携を密接に図り、食に関する指導を効果的に進めることができる教員
  • 理念を実現するための教員養成の構想
    教員養成の理念を実現するために、次のような教育課程を構築している。
    栄養学に基づいた疾病予防および健康増進に必要な専門分野の高度な知識を修得するために、人体の構造と機能特殊講義、食べ物と健康特殊講義、栄養学特殊講義の基礎・応用・臨床といった講義科目を設けている。また、実地研修として、臨床栄養、栄養教育の科目を段階別に準備している。以上のような学修を統合する実践的な機会として、学位論文の作成とそのための研究指導を設けている。
    このように、栄養学に基づいた疾病予防および健康増進に必要な専門分野の高度な知識の獲得を目指すことにより、修了後、学校現場で栄養や食の大切さに関心のある児童生徒を養成できる教育力を持ち、中核的・指導的役割を担うことのできる教員を輩出する。