神戸学院大学

就職支援・キャリアサポート

卒業生の方へ

卒業後の就職支援について

神戸学院大学キャリアセンターでは、卒業生に対しても以下の就職支援をおこなっております。

  • 進路・就職個別相談(履歴書添削、面接練習、その他就職や進路に関する相談)
  • 神戸学院キャリアナビ(就職情報システム)を利用した既卒生向け求人の閲覧(詳細は下記参照)

転職に関する相談は、情報の蓄積が少ないため適切なアドバイスが難しい場合があります。

進路・就職個別相談の予約

対面・Zoomによる個別相談を行っております(1回35分)。
利用前にメール(電話も可)でキャリアセンターへご連絡いただき、ご予約をお願いいたします。。
※Zoomによる個別相談で、書類添削や面接練習を希望される方は、予約確定後、メールで書類をお送りいただきます。

【予約方法】
メールの場合は下記の内容でお送りください。

[宛先]
cc-student@j.kobegakuin.ac.jp
[件名]
卒業生(修了生)個別相談予約 KPC1希望(またはKAC希望)
[本文]
  • 学籍番号(半角英数)
  • 氏名
  • 連絡の取れる電話番号(半角、ハイフンあり)
  • 相談内容(就活の進め方、書類の書き方のみ相談、書類添削、面接練習、その他)
    ※その他の場合は、詳細をご記載ください。
  • 対面またはZoomどちらを希望するか
  • 希望日時(3開室日以降で、可能な限り第5希望までご連絡ください)
    (例)
    第1希望:4月○日(月)10:00~17:00
    第2希望:4月×日(水)10:00~16:00

ご希望いただきました日時で調整ができなかった場合、お電話もしくはメールでご連絡させていただき、再度ご希望日をお伺いさせていただきます。

PCメール受信拒否をされているため、キャリアセンターからのメールが届かないケースが頻発しています。
PCメール受信拒否を解除するか、"@j.kobegakuin.ac.jp"からのメールを受信できるように設定してください。

電話の場合は、下記にご連絡ください。

キャリアセンター
ポートアイランド第1キャンパス 078-974-4588
有瀬キャンパス         078-974-5813

既卒生向け求人票の閲覧

継続利用申請をしていただくことで、卒業後も神戸学院キャリアナビ(学内就職情報システム)を利用していただけます。在学中と同じ方法ではアクセスできませんので、次の方法でメールにて申請をしてください。

神戸学院キャリアナビの継続利用申請方法

[宛先]
cc-student@j.kobegakuin.ac.jp
[件名]
卒業生(修了生)神戸学院キャリアナビの継続利用申請
[本文]
  • 学籍番号(半角英数)
  • 氏名
  • 連絡の取れる電話番号(半角、ハイフンあり)

上記の内容でメールをお送りください。3開室日以内にURL、ユーザー名、ID、パスワードを送付いたします。

  • 求人情報は概ね卒業後3年以内の方が対象になります
  • PCメール受信拒否をされているため、キャリアセンターからのメールが届かないケースが頻発しています。
    PCメール受信拒否を解除するか、"@j.kobegakuin.ac.jp"からのメールを受信できるように設定してください。

公的機関の支援

本学に届く、既卒生が応募可能な求人は年間数千件ありますが、基本的には新卒を対象としたものがほとんどです。
卒業後に求人を探す際はハローワークやジョブカフェなどの公的機関や、民間の転職支援サイトなどを利用することも重要です。
公的機関の支援を紹介いたしますので、是非参考にしてください。