ISSUE 02

2021年度の大学入試は、いったいどうなる?

2021年度から、大学入試が大きく変わることをご存知ですか?
受験直前になって慌てないよう、
今のうちに変化のポイントをしっかり理解しておきましょう。

入試の専門家が解説!

併願制度や大学入学共通テストを
積極的に利用しよう

今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、授業のスケジュールが大幅に変更され、受験や大学の情報も不足になりがちで、そんな中で志望校選択をしなければなりません。そこで、1つの試験で複数の合格のチャンスがある「併願制度」や、受験機会が増える「大学入学共通テスト利用入試」は選択肢の一つとして、積極的に利用していきましょう。

(株)進研アドBetween編集長 中村浩二さんの写真

中村浩二

(株)進研アドBetween編集長

1990年(株)福武書店(現ベネッセコーポレーション)に入社。高校事業部にて高校の教育改革支援に携わった後、(株)進研アド九州支社勤務を経て現職。

#01 「大学入試センター試験」から
「大学入学共通テスト」へ

どんな問題が出るの?
大学入試センター試験は、学校で習得した知識が身についているかどうかを測ることを目的としていました。しかし大学入学共通テストでは、知識の活用力や思考力が重視されます。知識の理解の質を問う問題や思考力、判断力、表現力を発揮して解答にたどりつける問題が出題されるほか、答えを導くプロセスそのものが問われる場合も。また、学校生活や日常的な出来事を題材とした問題も取り入れられる予定です。

大学入学共通テストはここが変わる!

大学入学共通テストの特徴!
知識の有無だけでなく、その活用力や思考力が重視されます。
実用的な文章や身近な題材、地域の課題から出題
新聞記事や省庁の白書などが題材となる可能性も。
センター試験で問われてきた知識はもちろん必要!
これまでの入試と同様、教科書にある知識の習得は不可欠です。
英語の配点はどう変わる?
大学入試センター試験の英語科目は、筆記が200点、リスニングが50点という配点でした。大学入学共通テストでは筆記が「リーディング」に変更され、配点はリーディングとリスニングが100点ずつになります。リーディングは読解を中心とした出題となり、発音・アクセントや語句整序は出題されません。また、リスニングの問題量が増え、1回読み・2回読みの両方が出題されます。
リスニングとリーディングの配点が1:1に!
リスニングの配点が倍になり、アメリカ英語以外の読み上げも。
リーディングは読解の問題が中心
読まなければならない量が増えるため、時間配分が重要に。
リスニングでは1回読みの出題も
難しいものほど1回読みで出題される可能性があります。

#02 入試のスケジュールも変更に

総合型選抜(現AO入試)と学校推薦型選抜(現推薦入試)は、出願時期が約1ヶ月後ろ倒しになります。合格発表の時期も総合型選抜が11月以降、学校推薦型選抜が12月以降と遅くなるため、結果によってはすぐに気持ちを切り替えて一般選抜(現一般入試)に向き合わなければなりません。総合型選抜・学校推薦型選抜には積極的にチャレンジすべきですが、並行して一般選抜の準備を行っておくことが大切です。

入試スケジュールをCHECK!

出願時期合格発表時期
総合型選抜8月以降から
9月以降へ
11月以降へ
学校推薦型選抜11月以降へ12月以降へ

神戸学院大学の2021年度の主な入試制度

総合型選抜

AO入試
自分の個性や得意分野の実績をアピールする!
※併願可能
指定クラブ強化特別入試
部活動で活躍した実績を生かせる!
※専願制

学校推薦型選抜

公募制推薦入試
部活動や資格取得などの実績を生かせる!
※併願可能
指定校推薦入試
普段の頑張りが評価される!
※専願制

CHECK!一般選抜

一般入試
文系学部は1日に複数の学部・学科・コースを併願できる! (前期日程・中期日程対象)
大学入学共通テスト利用入試
大学入学共通テストを受験するだけで複数の学部に出願できる! 個別学力検査等は課しません。

公募制推薦入試、一般入試は100%マークセンス方式!記述式問題の出題は予定していません。

CHECK!一般入試のポイント

一般入試前期日程および中期日程において、一日の受験で複数の文系学部(学科・コース)の併願が可能です。学科・コースごとに判定されるため、合格のチャンスが広がります。更にスタンダード型に出願した学科・コースにおいて高得点科目重視型、大学入学共通テスト併用型などにも併願が可能です。

神戸学院大学の入試スケジュール

まずは8月までに
入試基礎力を完成しよう
9月以降の志望校別対策に向けて、8月までに確実に基礎を固めよう。またこの時期に、一度は志望校の過去問に触れておきたい。
問題の形式や傾向が把握でき、9月以降の実践対策にも役立てられる。
※2次募集は第1次募集時に欠員が生じた場合のみ実施します。