講演会 11/23(土)
「犯罪に備えるために」を開催します。
⇒ポスター拡大
この度、地域への安全・安心の心理支援として、科学警察研究所の島田貴仁先生を講師としてお招きし、学術講演会を開催させていただくことになりました。
下記の要領にて開催いたします。
参加費無料・申込不要です。ぜひ、多くの方々の参加をお待ちしております。
日時:2013年11月23日(土・祝) 10:30〜12:00
題目:「犯罪に備えるために―自助・共助・公助の役割を考える―」
講師:科学警察研究所犯罪行動科学部犯罪予防研究室長 島田貴仁先生
会場:神戸学院大学(有瀬キャンパス)15号館1階151M教室
日本の犯罪情勢や特有の犯罪形態と犯罪発生に関わる背景理論をはじめ
・ 犯罪マップ/児童の行動調査など地域を知る試み
・ 犯罪被害を引き起こす不安全行動の実態
・ 住民の相互信頼の犯罪抑制効果
などについてお話しいただきます。
【お問合わせ】
神戸学院大学人文学部 吉野研究室
yoshino@human.kobegakuin.ac.jp(@を半角にしてお送りください。)
主催:神戸学院大学 地域研究センター
講演会 8/4(土)
「犯罪心理学から見た地域防犯」
⇒flyer0804.pdf
日時: 8月4日(土)13:00〜14:30
講師: 桐生正幸(関西国際大学教授)
場所: 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスB214
※参加費無料、事前申し込み不要。定員200名程度。
講演会 7/21(土)
精神科医の子育て論T
ーいつもの暮らしがたからー
日時: 7月21日(土)13:00〜14:30
座長: 服部祥子氏(大阪人間科学大学名誉教授)
場所: 神戸学院大学有瀬キャンパス 14号館6階
心理学大実験実習室1
講演会 7/7(土)
震災ボランティアとこころのケア
日時: 7月7日(土)10:00〜12:00
講師: 阿部美津夫氏(フォトグラファー)
宗貞研氏(日本国際民間協力会NICCO)
場所: 神戸学院大学有瀬キャンパス 大学会館4階 マナビーホール
講演会 6/30(土)
地域の子どもたちの安全で生き生きとした暮らしを守るために
−心理臨床士として虐待防止にできること−
日時: 6月30日(土)16:45〜18:45
講師: 八木亜理子 氏 (枚方市子ども青少年部家庭児童相談所主幹)
場所: 神戸学院大学有瀬キャンパス 14号館6階
心理学大実験実習室1
2011年度地域研究プロジェクト活動報告会を開催しました。
⇒報告会プログラム 冊子PDFファイル(印刷用24.7MB)講演会 通常学級における特別な教育的ニーズがある子ども達への支援
日時: 3月3日(土)13:30〜16:00
講師: 井澤信三氏(兵庫教育大学障害科学コース准教授)
道城裕貴氏(神戸学院大学人文学部准教授)
場所: 明石市立明石養護学校体育館
フォーラム 子どもの成長と大人の役割V
−学校・地域・家庭における子育て支援−
日時: 2月29日(水)13:00〜14:45
講師: 横溝妙子氏(倉敷市立船穂中学校養護教諭)
馬見塚珠生氏(親と子のこころのエンパワメント研究所代表)
三林真弓氏(京都文教大学臨床心理学部准教授)
場所: 有瀬キャンパス14号館6階大実験実習室
研修会 心理臨床カウンセリングセンター研修会
電話相談スーパーヴィジョン研修
日時: 2月26日(日)10:00〜16:00
講師: 中瀬真弓(京都いのちの電話研修担当主事)
場所: 有瀬キャンパス14号館3階カンファレンス室
シンポジウム 「地域で支える認知症」
日時: 2月25日(土)
第1部 シンポジウム 13:30〜15:15
講師: 池上昇司氏(明石市医師会理事・橋本クリニック院長)
藤原恵美子氏
(兵庫県保健福祉部社会福祉局高齢社会課課長補佐兼
高年保健福祉
酒井邦夫氏(認知症の人と家族の会兵庫県支部代表)
多田矩子氏(明石市認知症家族会あった会代表
講師: 博野信次氏(神戸学院大学人文学部教授・神経内科医)
石ア淳一氏( 〃 ・臨床心理士)
小久保香江氏(神戸学院大学人文学部准教授・神経心理)
講演会 心理学を生かした地域ボランティア養成講座U
震災ボランティアとこころのケア−復興への長い道のりに寄り添うこと−
日時: 2月8日(水)10:00〜12:00
講師: 前林清和氏(神戸学院大学人文学部教授/学際教育機構防災・社会貢献ユニット/東日本大震災災害支援対策本部副本部長)
一丸藤太郎氏(広島国際大学大学院心理科学研究科教授・臨床心理士)
三和千徳氏(神戸学院大学人文学部准教授・精神科医・臨床心理士)
川口謙造氏(神戸学院大学ボランティア活動支援室)
四宮千佳子氏(TKK学び合い連携センター(東日本大震災支援現地コーディネーター)
守田敦子(神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター・臨床心理士)
講演会 心理学を生かした地域ボランティア養成講座U
震災ボランティアとこころのケア
−復興への長い道のりに寄り添うこと−
⇒flyer0208.pdf
日時: 2月8日(水)10:00〜12:00
講師: 前林清和氏(神戸学院大学人文学部教授/学際教育機構防災・社会貢献ユニット/東日本大震災災害支援対策本部副本部長)
一丸藤太郎氏(広島国際大学大学院心理科学研究科教授・臨床心理士)
三和千徳氏(神戸学院大学人文学部准教授・精神科医・臨床心理士)
川口謙造氏(神戸学院大学ボランティア活動支援室)
四宮千佳子氏(TKK学び合い連携センター(東日本大震災支援現地コーディネーター)
守田敦子(神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター・臨床心理士)
講演会 職場のメンタルヘルス対策における対人援助職の役割とセルフケア
日時: 12月13日(火)14:00〜15:30
講師: 大脇多美代氏(保険師・(独)大阪産業保健推進センター産業保健相談員他)
場所: 明石市生涯学習センター学習室2(アスピア明石)
ワークショップ 2011キッズオープンキャンパス「新聞紙タワーを作ろう!」
日時: 12月4日(日)10:30〜12:00
対象: 幼児〜中学生とその保護者
場所: 有瀬キャンパス大学会館マナビーホール
講演会 地域女性のエイジングを支援するための問題提起
あこがれの老い−精神科医の視点をこめて− 成熟した女性の体とこころを考える
日時: 11月26日(土)13:30〜15:00
講師: 服部祥子氏(大阪人間科学大学名誉教授)
場所: ポートアイランドキャンパスB号館2階B203講義室
講演会 クルレでの絵画と心理支援活動の実際
日時: 10月28日(金)16:45〜18:15
講師: 赤堀富子氏(一般社団法人クルレ代表)
場所: 有瀬キャンパス14号館6階大実験実習室
講演会 地域女性のエイジングを支援するための問題提起
あこがれの老い−精神科医の視点をこめて− 成熟した女性の体とこころを考える
ワークショップ ライフデザインワークショップ
〜自分の「強み」から考える自分らしいキャリア〜
⇒flyer1015.pdf
日時: 10月15日(土)10:00〜18:00
10月16日(日)10:00〜18:00
講師: 平井達也氏(立命館アジア太平洋大学准教授・臨床心理士)
土井晶子氏(神戸学院大学人文学部准教授・臨床心理士・認定フォーカシング・トレーナー)
講演会 心理学を生かした地域ボランティア養成講座 T
震災ボランティアの心の傷 −予防と対応−
⇒flyer0730.pdf
日時: 7月30日(土)13:00〜14:45
場所: 有瀬キャンパス
大学会館マナビーホール