認定機関「社会貢献学会」
「社会貢献学会」とは?
社会貢献活動支援士(SSASS)の資格は、社会貢献学会が認定します。
本学会は資格認定のほか、社会貢献学の研究の向上と発展につとめ、研究に基づいて教育や普及啓発等を実践し、市民とともに活動することでその成果を社会へ還元することを目指します。
具体的には、市民活動(社会貢献、防災・減災、ボランティアなど)の実践や啓発、教育、環境づくりを推進することや、大学や行政、企業、ボランティア・NPO団体、市民、防災関係機関、メディア関係者らとともに、情報交換やネットワーキングを活発に行なっていきます。市民・研究者・行政関係者らが「社会貢献」について共に考え実行する、新しい形の市民学会です。
「社会貢献学会」の主な活動内容
- 【研究活動】
- 社会貢献学、防災・減災、ボランティア活動、環境、福祉、国際協力等に関する学術的調査研究
会員の研究発表や講演会等の開催
会員の研究上の交流や協力促進
機関紙や出版物の刊行 - 【実践活動】
- 市民と協働で社会貢献活動の実践
社会貢献の講習会、イベント、ワークショップ等の情報提供
会員同士のネットワーク活性化に向けた環境づくり - 【教育・啓発活動】
- 社会貢献活動支援士(SSASS)の資格策定、講習会・認定試験の企画・実施、資格認定
市民向けフォーラム等の開催
講師紹介派遣(社会貢献を実践するSSASS会員を、要請に応じて講演会講師として紹介・派遣) - 【評価活動】
- 企業など団体のCSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)の取り組みの評価・認証等
会員の種別について
- 【市民会員】
- 広く社会貢献活動(防災・減災、ボランティア活動、環境、国際協力等)に関心を有する方が対象です。
- 【学生会員】
- 社会貢献学や社会貢献活動に関心を有する学生が対象です。
- 【正会員】
- 主に社会貢献学や社会貢献活動に関する研究に従事する方や、社会貢献活動に携わる方が対象です。
会員が受けることのできるサービス(※一例)
- 定期的に情報誌(会報等)が届きます
- 講習会や研修会に会員割引で優先的に参加することができます(※対象とならない講習会も等あります)
- 社会貢献に関する講演会や授業における講師紹介派遣サービスを受けることができます
- 会報や学会ウェブサイト(準備中)に、所属する団体等のイベント・フォーラム・スタディツアー等の情報を掲載することができます。
※市民会員は、学会総会での議決権がなく、また研究論文の発表および投稿ができません。
より詳しい情報は社会貢献学会のホームページをご覧ください。
http://js-ss.org/