>> P.24
INFORMATION大学からのお知らせ7【履修必修科目】■「基礎演習Ⅱ」(2年次前期配当)の受講者募集について●1年次生1年次生を対象に、「基礎演習Ⅱ」(2年次前期配当科目)の募集を行います。受講するためには申込のうえ、履修許可を得ておくことが必要です。募集の日程は下記の通りです。募集に関する詳細については10月にKPC事務センター前の経営学部掲示板(A号館1階)に掲示する予定です。【注意事項】・「基礎演習Ⅰ」と同一教員のクラスで履修することはできません。・学際教育機構所属(予定)の学生は申込はできません。【履修必修科目】■「演習ⅠA」(3年次前期配当)の受講者募集について●2年次生2年次生を対象に、「演習ⅠA」(3年次前期配当科目)の募集を行います。受講するためには、申込のうえ、履修許可を得ておくことが必要です。募集の日程は以下の通りです。募集に関する詳細については10月にKPC事務センター前の経営学部掲示板(A号館1階)に掲示、および10月下旬に配付する「紹介冊子」にてお知らせする予定です。【注意事項】・「演習ⅠA」を修得しないと「演習ⅠB」(3年次後期配当科目)「演習Ⅱ」・「卒業論文」(4年次配当科目)を履修することはできません。■「学習シート」の配付・返却について1、目的について「学習シート」に基づく教育指導(自己学習管理システム)は、自ら具体的な学習目標を設定し、目標への挑戦と自己評価・反省というプロセスを繰り返すことで着実に、卒業に向かうと共に、生涯を通じて必要とされる自己教育能力の育成を目的としています。「学習シート」は1~3年次生全員を対象とする表面「学習シートA」と成績不振者のみを対象とする裏面「学習シートB」があります。2、後期「学習シート」の配付について後期の履修登録に際し、後期用の「学習シート」を1~3年次生に配付します。【配付日】●1・2年次生:9月12日(月)履修指導時(履修指導の時間・場所については掲示板等で確認してください。)※履修指導に欠席した場合は、KAC教務事務室窓口で受け取り、必ず提出してください。●3年次生:「演習Ⅲ」履修者は演習時間に、それ以外の方はKAC教務事務室窓口で受け取り、必ず提出してください。※提出先・提出期間等は、掲示にてお知らせします。3、前期「学習シート」の返却について前期に提出した「学習シート」をまだ受け取っていない方は、至急以下の場所にて受け取ってください。【演習Ⅰ・演習Ⅲ履修者】演習担当教員より返却します。【演習未履修者】経済学部教務委員(西山先生)より返却しますのでオフィスアワーの時間帯に研究室(KAC8号館7階)を訪ねてください。<経営学部>「基礎演習Ⅱ」募集スケジュール申込・発表第1次募集期間10月28日(金)~11月16日(水)※所属発表12月9日(金)第2次募集期間12月9日(金)~12月15日(木)※所属発表2017年1月16日(月)※いずれの受付最終日も、受付時間が通常と変わり、15時30分までですのでご注意ください。<経営学部>「演習ⅠA」募集スケジュール申込・発表説明会(冊子配布)日時10月28日(金)12:55~13:25※10月28日(金)に欠席された場合、必ず11月11日(金)に参加してください。場所B302教室第1次募集期間10月28日(金)~11月16日(水)※所属発表12月9日(金)第2次募集期間12月9日(金)~12月15日(木)※所属発表2017年1月16日(月)※いずれの受付最終日も、受付時間が通常と変わり、15時30分までですのでご注意ください。経営学部経済学部教務キャリアセンター学生相談学生支援学生支援教務教務教務教育開発・入試情報支援CAMPUSSCHEDULE医務室・ボランティア国際交流4大学連携キャリア教育センター溝口奨励金24NO.1832016.9