《受講申込期間》
●4・5月開講講座
  4月8日(木)〜4月21日(水)
●その他開講講座
  4月22日(木)〜
《準備するもの》
・受講申込書兼受講料納付書
・受講料(大学証紙を購入) →生涯学習課内に大学証紙券売機を設置しています。

(注) 講座によって申込期間が異なりますので【課外講座内容】で確認してください。
教養試験対策講座(初級・中級・上級コース)は他の講座と申込方法が異なります。 【こちら】で確認してください。
申込期間を過ぎても申込は可能ですが、講座開講時にテキストが間に合わない場合があります。

《申込》
受講申込書兼受講料納付書に大学証紙を貼付し、生涯学習課窓口に提出してください。
 (注)受け取った「受講申込書(本人控)兼受講料受領証」は講座が終了するまで大切に保管してください。

《申込場所》
2号館1階 生涯学習センター 生涯学習課
 申込受付時間 平日9:00〜11:30、12:30〜17:00

《テキストの受取り》
テキスト配布日 各講座開講初日の 12:15〜13:30
(注)「テキスト引換券」を忘れず持参してください。
再受講(講座料)無料制度の適用を受けた学生さんは手続方法が異なりますので、窓口で確認してください。
配 布 場 所 生涯学習課前掲示板で確認してください。

《キャンセルについて》
講座開始1週間前までに申し出てください。

《講座の非開講について》
募集人数の半数に満たない場合は非開講となります。非開講の場合は、講座開始日の1週間前までに掲示(生涯学習課前掲示板)しますので、ご確認の上、生涯学習課窓口にて受講料払い戻し手続きを行ってください。
ただし、再受講(講座料)無料制度適用の学生さんは募集人数に含みません。