- 2011/01/20
TKK3大学連携プロジェクト共催「第2回防災・社会貢献ディベート大会」観覧者募集(2011年2月19日)
2011年2月19日(土)、神戸学院大学にて「第2回防災・社会貢献ディベート大会」(主催:防災・社会貢献ディベート大会実行委員会/共催:TKK3大学連携プロジェクト、ポーアイ4大学連携推進センター)を開催します。
今年、阪神・淡路大震災から16年を迎えましたが、神戸の地に住む私たちが今できることは、震災の教訓を生かし、他の地域や次の世代に対して、防災や減災について、あるいは災害時のボランティアなどの社会貢献活動のあり方や必要性について伝えていくことではないでしょうか。
防災活動やボランティア活動は、原則や指針はありますが、こうすればよいという正解はないため、その場の状況に臨機応変に対応する思考力と判断力が求められます。常日頃から防災や社会貢献について、知識を得るだけではなく、それを意識し思考し、多くの人と討論することで高められていくものと考えます。
当イベントは第1回大会に続き、ディベートを通して知識と意識を高めあうことで、広く社会に防災・社会貢献の意識を広めていくことを目指します。
論題は「わが国は災害対策本部を常時設置すべきである」
全国から集まった19チームの熱い討論に期待が高まります。
ディベート大会参加チームの受付は既に終了しておりますが、大会当日の観戦者を現在募集中です。
皆さまのお越しを心からお待ちしております。
【日時】2011年2月19日(土)9:00~18:30(受付は8:30より)
【会場】神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス[地図]
【定員】350名(事前申込制)
【参加費】無料
【プログラム】
○開会式
○ディベート大会予選会(高校の部/大学・一般の部)
○ディベート大会準々決勝戦
○ディベート大会準決勝戦
○ディベート大会決勝戦
○表彰式、閉会式
【申込方法】
下記連絡先に、「ご氏名」「連絡先(Eメールアドレスもしくは電話番号」「希望人数」をご連絡ください。
事前の申し込みをお願いいたしますが、当日会場での受付も可能です。
【連絡先】
防災・社会貢献ディベート大会事務局(神戸学院大学内)
TEL:078-974-4569 FAX:078-974-2549 email:debate@cdc-kobe.com
今年、阪神・淡路大震災から16年を迎えましたが、神戸の地に住む私たちが今できることは、震災の教訓を生かし、他の地域や次の世代に対して、防災や減災について、あるいは災害時のボランティアなどの社会貢献活動のあり方や必要性について伝えていくことではないでしょうか。
防災活動やボランティア活動は、原則や指針はありますが、こうすればよいという正解はないため、その場の状況に臨機応変に対応する思考力と判断力が求められます。常日頃から防災や社会貢献について、知識を得るだけではなく、それを意識し思考し、多くの人と討論することで高められていくものと考えます。
当イベントは第1回大会に続き、ディベートを通して知識と意識を高めあうことで、広く社会に防災・社会貢献の意識を広めていくことを目指します。
論題は「わが国は災害対策本部を常時設置すべきである」
全国から集まった19チームの熱い討論に期待が高まります。
ディベート大会参加チームの受付は既に終了しておりますが、大会当日の観戦者を現在募集中です。
皆さまのお越しを心からお待ちしております。
【日時】2011年2月19日(土)9:00~18:30(受付は8:30より)
【会場】神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス[地図]
【定員】350名(事前申込制)
【参加費】無料
【プログラム】
○開会式
○ディベート大会予選会(高校の部/大学・一般の部)
○ディベート大会準々決勝戦
○ディベート大会準決勝戦
○ディベート大会決勝戦
○表彰式、閉会式
【申込方法】
下記連絡先に、「ご氏名」「連絡先(Eメールアドレスもしくは電話番号」「希望人数」をご連絡ください。
事前の申し込みをお願いいたしますが、当日会場での受付も可能です。
【連絡先】
防災・社会貢献ディベート大会事務局(神戸学院大学内)
TEL:078-974-4569 FAX:078-974-2549 email:debate@cdc-kobe.com