>> P.9
9NO.1832016.9本の紹介読書ラリー(参加者のレビュー)図書館より秋と言えば読書の秋!図書館では『読書ラリー』参加者を随時募集しています!図書館の本を読んでポイントを集めると、図書館オリジナルグッズがもらえます。ゆっくり読書を楽しんでみませんか?『君の膵臓をたべたい』(佐野よる著/双葉社)ポーアイ図書館2階西913.6/SUM/K泣きました。純粋な、人の命の儚さ、大切さ、愛おしさを教えてくれる物語です。このお話にでてくる女の子のように強く明るく、生きたことをみんなに知らしめるようなそんな大きな人間になりたいと思いました。とてもよかったです。(PENNAME:KING)『漢方をはじめよう』(杏仁美友監修/成美堂出版)ポーアイ図書館3階北498.583/KAN肩こりや目の疲れなどの未病から美容に関しての悩みなど細かく書いてあって見やすかった。またそれぞれの症状にあった薬膳のレシピが書いてあって作ってみようと思った。(PENNAME:なしはな)『愚者のエンドロール』(米澤穂信著/角川書店)有瀬図書館4階文庫 B/よ/23-2「永菓」に次ぐ古典部シリーズ第2弾。才能、天才、ふつう、適正…。誰だって考えてしまう問題「自分は特別、か」。これらが物語のあちこちに散らばり、カギになる。そのせいかほろ苦さを感じずにはいられない。(PENNAME:まゆたろ)『電車の中の迷惑なヤカラ図鑑』(酒向充英ほか著/東京書店)有瀬図書館 新館1階電動書庫049.1/DENこういう人いる!と思いながら読むのが楽しかったです。でも、自分もしらない間に迷惑行動をとっているかもしれないと気付かされました。(PENNAME:うめちゃん)◆開館日・開館時間のご案内◆冬期休業前・冬期休業中の特別貸出について(この期間中に貸出した資料は継続貸出、予約はできません。)土曜日日曜・祝日冬期休館日8:45∼21:009:00∼18:00※軽読雑誌(最新号を除く)、語学テープは1週間貸出貸出期間返却期限貸出冊数学部学生(1∼3年次生、薬学部6年制は1∼5年次生)学部学生(卒業年次生)大学院生12月12日(月) ∼12月24日(土)平常どおり平常どおり1月12日(木)平常どおり平常どおり10冊10冊15冊12月25日(日)∼1月5日(木)1月6日(金)∼2月6日(月)2月7日(火)∼3月31日(金)図書館INFORMATION平日(月曜∼金曜)