HOME > ポーアイ教養科目

ポーアイ教養科目

 ポーアイにキャンパスを置く神戸学院大学・神戸女子大学・兵庫医科大学・神戸女子短期大学では、近接した立地を活かした大学連携事業の一環として、共通の教養科目を開設しています。
 安全・安心・健康をテーマとした10 科目は、それぞれの大学の専任教員や実務家を講師に招き、リスクマネジメントやコミュニケーションについて多く学べることが特徴です。地域活動への参加そのものを単位として設定するインターンシップも充実しており、地域性や生涯教育に配慮した内容となっています。
 他大学の学生と共に同じ教室で学び、互いの専門性を刺激しながら教養を深め、コミュニケーション能力を伸ばしましょう。

科目一覧表

前期科目

地域コミュニティ入門 神戸学院大学 飛田 敦子
金曜日1時限 9:30~11:002単位
ディスカッションやワークショップ等を取り入れ、コミュニティの現場の声にも触れつつ、その実態や役割、可能性について考えます。
防災・防犯入門 神戸学院大学 舩木 伸江
火曜日1時限 9:30~11:002単位
市民救命資格の取得や生活安全確保のための防犯対策など、各界の人々のお話を含めた授業展開をします。
健康づくり・生活支援入門 神戸女子大学(会場:兵庫医科大学)  
[2024年度非開講]
「健康」とは何かを理解するとともに、社会や個人が取り組んでいかなければならない「健康づくり」の実践方法についての基礎知識習得を目指します。
地域連携インターンシップⅠ 神戸学院大学 伊藤 智
土曜日2時限 11:15~12:451単位
この授業では、地域活動やプログラムへの参加、また履修生が主体的に取り組むプロジェクト型実習を用意しています。詳しくはガイダンスでご案内します。

後期科目

防災・防犯ワークショップ 神戸学院大学 室﨑 友輔
木曜日3時限 13:45~15:152単位
現代社会に求められている安全・安心についてのリーダーを育て、その視野を広げる基礎づくりに取り組みます。
健康づくり・生活支援ワークショップ 兵庫医科大学 片田 千尋
石原 あや
火曜日4時限 15:20~16:502単位
ヒューマンセクシュアリティの意味や課題、また現代の子育ての問題や課題についても考えていきます。
人間関係づくりワークショップ 神戸学院大学 稲田 靖子
金曜4時限 15:30~17:002単位
他人の気持ちを「受容」し「共感」することを味わい、自分自身や他者への気づきを深め、新しい行動様式を身につけることをめざします。
防災・防犯指導論実習 神戸学院大学 松下 眞
木曜日4時限 15:30~17:001単位
心肺蘇生法など市民救命士の資格取得を目指すほか、現職の警察官や消防士の講話をとおして危機管理能力を養います。
健康・生活支援指導論実習 兵庫医科大学 賀屋 光晴
水曜日2時限 11:10~12:401単位
スポーツ実践を通してスポーツの楽しさを体感するとともに、運動習慣を身につけるための基礎を身につけます。
地域連携インターンシップⅡ 神戸学院大学 伊藤 智
土曜日2時限 11:15~12:451単位
この授業では、地域活動やプログラムへの参加、また履修生が主体的に取り組むプロジェクト型実習を用意しています。詳しくはガイダンスでご案内します。

新型コロナウイルス感染症の状況により、開講時期や授業形態が変更となる場合があります。
また、非開講となる場合もありますので、ご注意ください。

このページのトップへ