科目一覧へ戻る | 2024/07/25 現在 |
開講科目名 /Class |
Basic SpeakingⅠ/チャレンジャー英会話 【F】/Basic Speaking Ⅰ |
---|---|
授業コード /Class Code |
A003032001 |
ナンバリングコード /Numbering Code |
GENa003 |
開講キャンパス /Campus |
有瀬 |
開講所属 /Course |
共通教育科目/ |
年度 /Year |
2024年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
前期/SPRING |
曜日・時限 /Day, Period |
月2(前期)/MON2(SPR.) |
単位数 /Credits |
1.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
里井 真理子/SATOI MARIKO |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
里井 真理子/SATOI MARIKO | 共通教育センター |
授業の方法 /Class Format |
対面授業(演習) |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
Basic Speaking1/2は共通教育リテラシー科目群外国語分野に属し、きわめて実践的な英語運用能力の養成科目として位置づけられる。生きた英語を身につけ、相手の意見をしっかりと聞きながら理解し、自らの意見も発信できるスキルを身につけることを目的とする。中級者以上を対象とした講義となる。この科目は、全学DPに示す「獲得した知識や技能を活用し、国内外において、価値観や意見の異なるさまざまな人と議論し、学びを深め、協働して社会に役立てることができる」を目指す。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
・ これまで培ってきた基本的な語彙や文法の知識を英会話に応用できる。(知識) ・ 英語コミュニケーション能力向上のために積極的に参加できる。(態度・習慣) ・ クラスメートと積極的に意見の共有をし、自らの考えを英語で表現できる。(態度・習慣) ・ 必要に応じて効果的なジェスチャーを使うなど、意思伝達のための工夫ができる。(技能) ・ 初出の単語や表現について辞書などで調べ、会話の中で実践することができる。(技能) |
授業のキーワード /Keywords |
リスニング・スピーキング・語彙・文法 |
授業の進め方 /Method of Instruction |
毎授業、ペアワークやグループワークが多く含まれます。 発言、発表の機会も多いため、積極的な授業参加が必要です。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
このクラスは中級者以上を対象とした科目となります。 |
授業時間外に必要な学修内容・時間 /Required Work and Hours outside of the Class |
(1) 授業日以外:Online Practice(毎日30~40分程度) (2) 授業日:授業で学んだ内容の復習(毎回1時間程度) |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
授業内で課題の内容および提出方法・期限などについてお知らせします。 |
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
Unit Assessment(30%) 授業内での発表・Quiz・ペアワークなど(40%) 授業外の課題など(30%) |
テキスト /Required Texts |
VOICES 2 Student's Book with Online Practice and Student's e-Book(センゲージラーニング 3,740円) |
参考図書 /Reference Books |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 | オリエンテーション | 授業の進め方、成績評価、講義内容についての詳細を説明します。 | |
2 | 第2回 | Unit 1-1 | Who am I? (1) | |
3 | 第3回 | Unit 1-2 | Who am I? (2) |
|
4 | 第4回 | Unit 1 Assessment | Unit 1のテスト | |
5 | 第5回 | Unit 2-1 | People in my life (1) | |
6 | 第6回 | Unit 2-2 | People in my life (2) | |
7 | 第7回 | Unit 2 Assessment | Unit 2のテスト | |
8 | 第8回 | Unit 3-1 | Free time (1) | |
9 | 第9回 | Unit 3-2 | Free time (2) | |
10 | 第10回 | Unit 3 Assessment | Unit 3のテスト | |
11 | 第11回 | Unit 4-1 | Homes (1) | |
12 | 第12回 | Unit 4-2 | Homes (2) | |
13 | 第13回 | Unit 4 Assessment | Unit 4のテスト | |
14 | 第14回 | Unit 5 | Then and now | |
15 | 第15回 | Unit 5 Assessment | Unit 5のテスト |