シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/21 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
発達心理学 (資格)/Developmental Psychology
授業コード
/Class Code
BC00361002
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
心理学部/Psychology
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
火1(前期)/TUE1(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
孫 怡/SUN YI
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈専門科目群〉/*** MAJORS *** 〈SPECIALIZED SUBJECTS〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
孫 怡/SUN YI 心理学部/Psychology
授業の方法
/Class Format
遠隔授業(オンデマンド配信)
授業の目的
/Class Purpose
この授業は心理学部の専門教育科目群の中の講義科目であり, 心理学部のディプロマポリシー(DP)の1および2の獲得を目指すものである。
本講義では発達心理学の基本的知識を幅広く学び, 日常生活の中で気づかずにいる人の心の働きやその変化を認識するとともに, 自分自身について興味を持って観察できるようになることを目指す。また, 発達過程で生じる問題について学ぶことを通して, 得られた知識をどう生かすかを考える。
なお, 授業担当者は大学の研究機関で研究員としての実務経験のある教員であるので, より複合的な視点から発達について解説するものとする。
到 達 目 標
/Class Objectives
1. 発達心理学の基本知識について説明することができる。
2. 心の働きやその変化に関心を持ち, 自分自身を観察することができる。
3. 発達過程で生じる問題について学び, 得られた知識をどう生かすかを考えることができる。
授業のキーワード
/Keywords
生涯発達心理学, 発達に影響する要因
授業の進め方
/Method of Instruction
遠隔授業(オンデマンド配信)で実施していく予定である。
講義ビデオや資料はdotCampusにアップロードする。
授業中に出された課題や小レポートなどもdotCampusにて回収する。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業中に出された課題について自分で考え, 気づいたこと, 疑問に感じたことを自由に記述すること。記述した内容は授業中に講師が読み上げることがある。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
事前に伝える講義テーマについて予習してから授業に臨むこと。授業後は授業の内容を復習し, 次の授業に生かせるよう知識を整理しておく。(いずれも目安として1時間) 
提出課題など
/Quiz,Report,etc
授業中に課題を出し回答シートへの記入を求める。記入時に質問や意見を記入してもよい。提出された課題や質問に対するフィードバックは授業の開始時に行う。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
小テストや小レポート等50%、定期試験50%。課題や小テストなど授業で課したもののうち,2/3以上の提出をもって評価対象とする。課題や小テストの頻度・回数・内容に関しては,授業時に説明する。提出物の内容等にもとづき総合的に評価を行う。
テキスト
/Required Texts
内容に応じてレジュメを配布し、各自でダウンロードする。
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション 発達心理学の歴史の概観と授業の進め方の説明 
2 第2回 発達の生物学的基礎 発達における遺伝要因と環境要因の重要性を理解する
3 第3回 感覚と運動の発達 生まれる前から乳児期にかけての初期発達の様相を学ぶ
4 第4回 アタッチメントの発達  人生の始まりと土台としての乳児期の発達を学ぶ 
5 第5回 認知の発達 ピアジェの発達段階説について具体的に学ぶ 
6 第6回 社会性の発達  情動の分化と社会的参照について学ぶ
7 第7回 感情と自己の発達 社会との関係からみた感情と自己について学ぶ
8 第8回 遊びと対人関係の発達 現代の子どもの遊びと対人関係における課題について考える
9 第9回 言葉と思考をめぐる発達 言葉を育む生物学的・環境的な要因について学ぶ
10 第10回 青年期の発達 アイデンティティ発達の時期としての青年期について学ぶ
11 第11回 成人期の発達 生き方の選択,多重役割とライフ・ワーク・バランスについて考える
12 第12回 老年期の発達 老年期の心理社会的課題と臨床的問題について考える
13 第13回 定型発達と非定型発達 発達障害の定義や種類・特徴について学び, その支援について考える 
14 第14回 生涯発達の視点 生涯発達についての最近の研究を学び, 発達心理学の課題を考える
15 第15回 まとめ  講義全体の振り返りと理解度の確認

科目一覧へ戻る