科目一覧へ戻る | 2023/07/20 現在 |
開講科目名 /Class |
ジェネリック・スキルトレーニングⅢ/Generic Skills Training Ⅲ |
---|---|
授業コード /Class Code |
BB00041001 |
開講キャンパス /Campus |
ポートアイランド |
開講所属 /Course |
グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication |
年度 /Year |
2023年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
前期/SPRING |
曜日・時限 /Day, Period |
月4(前期)/MON4(SPR.) |
単位数 /Credits |
2.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
前田 博美/MAEDA HIROMI |
科目区分 /Course Group |
【専門教育科目】 〈学部共通科目群〉/*** MAJORS *** 〈Departmental Core Classes〉 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
前田 博美/MAEDA HIROMI | グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication |
授業の方法 /Class Format |
対面授業 担当教員 前田のアドレスは、 maeda-h@gc.kobegakuin.ac.jp です。 |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
座学では主にインプットを中心とし、①現代問題②社会人の活躍③業種を指導します。またグループ学習ではアウトプットを中心とし、①考える力②発言力③質問力を養います。 なお、この授業の担当者は、企業での実務経験のある教員であるので、より実践的な観点からキャリアプランや就職活動に対しての解説、指導するものとする。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
社会人基礎力の習得と人に自分のことを伝える力が養えたか、最終目標として人前での発表ができる。 |
授業のキーワード /Keywords |
|
授業の進め方 /Method of Instruction |
講義で社会人としての基礎力を学んだあと、コミュニケーション力と積極性を身に着けるため、グループワークを中心としたディスカッションを行う。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
|
授業時間外に必要な学修 /Expected Work outside of Class |
事前に、テキストの指定箇所を予習してから授業に臨むこと。 各回に対して、予習・復習をそれぞれ最低30分を目安とする。 |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
|
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
毎回の講義内容の設定質問に対する回答とレポート提出2回によって判断する。レポートの評価基準については講義の中で発表する。 |
テキスト /Required Texts |
「なりたい自分」を目指すシューカツワークBook noa出版 |
参考図書 /Reference Books |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 | オリエンテーション | ・授業の流れ、目的、ルール、成績評価方法を他者に説明する ・今までの学生生活を振り返り、その当時頑張って取り組んだことをレポートにまとめる |
|
2 | 第2回 | 就職活動ってどんなことをするの? | ・自分の「働く目的」、「将来実現したいこと」、「なりたい自分像」を文章にする ・就職活動の流れを他者に説明する ・就職活動のスケジュールを作成 |
|
3 | 第3回 | 情報収集のテクニックを学ぶ!(世の中にあふれている情報って?)① | ・世の中のことを知るにはどういう方法があるかグループでディスカッションする(ブレイクアウトセッションに慣れる) ・また、そこからどういう情報が取れるのかも考える ・情報を取り入れることのメリットと情報を知らないいことのデメリットもディスカッションする ・以下の内容を2分で発表する ①グループで話した情報の取り方ベスト3 ②その情報を取るメリット、情報を取らなかった時のデメリット ・他のグループの発表を聴いて気付いた点、疑問に思った点を1人の発表につき1点以上挙げる |
|
4 | 第4回 | 情報収集のテクニックを学ぶ!(世の中にあふれている情報って?)➁ | ・新聞を読むことのメリットを3つ以上他者に説明する ・以下の内容を2分で発表する ①自分が選んだ記事の要約 ②その記事を選んだ理由、その記事を読んで疑問に感じること ・他の人の発表を聴いて気付いた点、疑問に思った点を1人の発表につき1点以上挙げる |
|
5 | 第5回 | グループディスカッションに挑戦しよう | ・グループディスカッションとはどのようなものか、自分なりに説明する ・グループディスカッションで、グループのメンバーで協力して問題解決に向けて話し合う ・自分磨きプロジェクトを振り返り、アクションプランを修正 |
|
6 | 第6回 | 先輩の話を知ろう!(社会人の話) | ・社会人の話の中で、印象的だったことを3つ以上挙げる ・社会人の話の中で、自分でも真似できる点を1つ以上挙げる ・自分で作成した就職活動のスケジュールを修正 |
|
7 | 第7回 | 活躍している会社を知ろう! | ・ある企業とその取引先企業や顧客との関係を調べ、他者に説明する ・BtoB、BtoCという用語について、他者に説明する |
|
8 | 第8回 | 職種を知ろう!① | ・さまざまな業界における職種を調査し、以下の内容を他者に説明する (職種については、それぞれの方向性も考えて絞り込む) ①仕事内容 ②働く思想(何にやりがいや魅力を感じているか) ③サービスの流れ ④どのように調査したか、他者に説明する |
|
9 | 第9回 | 職種を知ろう!② | ・自分のチームが調査した業界の職種について以下の内容を他者に説明する ①仕事内容 ②働く思想(何にやりがいや魅力を感じているか) ③サービスの流れ ・他者から説明された内容を理解して、自分のチームのメンバーに説明する ・自分磨きプロジェクトを振り返り、アクションプランを修正 |
|
10 | 第10回 | 業界研究をやってみよう!① | ・業界研究グループワーク時のチーム内で役割分担を決める ・発表する業界についての知識を情報収集し、自分の言葉で他者に説明する ・社会に対してどのように役立っているのか、他の企業に対してどのように役立っているのか、どの企業をピックアップして調査するのか、その企業をピックアップした理由 |
|
11 | 第11回 | 業界研究をやってみよう!② | ・業界マップが作成できている ・リハーサルが実施 ・リハーサルで、改善すべき点を3点以上挙げる |
|
12 | 第12回 | 業界研究をやってみよう!③ | ・業界研究グループワーク時のチーム内で役割分担を決める ・発表する業界についての知識を情報収集し、自分の言葉で他者に説明する ・社会に対してどのように役立っているのか、他の企業に対してどのように役立っているのか、どの企業をピックアップして調査するのか、その企業をピックアップした理由 |
|
13 | 第13回 | グループワークで完成させよう① | ・自分たちの業界地図を作ろう! ・役割分担して、パワーポイントスライドを作り上げよう |
|
14 | 第14回 | グループワークで完成させた業界地図を発表しよう! | ・自分たちで作成した業界地図を知らない人にもわかるように発表してみよう ・発表後、評価と反省 |
|
15 | 第15回 | 総括 | 授業の振り返り |