科目一覧へ戻る | 2023/07/20 現在 |
開講科目名 /Class |
現代社会基礎実習Ⅱ/Research Practice Experience Ⅱ |
---|---|
授業コード /Class Code |
BA01941003 |
開講キャンパス /Campus |
ポートアイランド |
開講所属 /Course |
現代社会学部/Contemporary Social Studies |
年度 /Year |
2023年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
後期/AUTUMN |
曜日・時限 /Day, Period |
金4(後期)/FRI4(AUT.) |
単位数 /Credits |
1.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
中野 雅至/NAKANO MASASHI |
科目区分 /Course Group |
【専門教育科目】 〈専門基幹科目〉/*** MAJORS *** 〈Core Subjects〉 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
中野 雅至/NAKANO MASASHI | 現代社会学科/Contemporary Social Studies |
授業の方法 /Class Format |
実習、演習形式で行うこととする |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
この授業では「現代社会における仕事と働き方」を中心に、政治学、経済学、社会学の基礎的な知識を身につけると共に、学生が主体的に資料を収集し、それらを批判的に分析する能力を養うことを目的とする。産業構造の変化、経済格差やジェンダーによる不平等、少子高齢化や都市化と過疎化など、現代日本が直面する様々な課題について理解を深める。学外で実際に「しごとの現場」を訪ね、聞き取り調査やアンケート調査を行うことを通して、フィールド調査の基礎的な技術や知識を習得すること目標とする。 なお、本事業は実務経験のある教員による授業である。また、ディプロマポリシーの「現代社会における人びとの暮らし、仕事と産業、および文化の形成における諸問題を学際的かつ科学的に発見・把握するとともに、解決の方途を探求し、自らその解決策を実践することができる」に基づくものである。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
(1)聞き取り調査やアンケート調査などフィールド調査の基本的な知識や技術を習得する。 (2)フィールド調査で集めたデータを分析し、結論を導くことができるようになる。 (3)現代日本社会が直面する仕事と産業、ライフスタイルをめぐる課題について理解し、自分の意見を表明できるようになる。 |
授業のキーワード /Keywords |
|
授業の進め方 /Method of Instruction |
この演習はゼミナールIIと連動して実施される。三人の教員がそれぞれに異なるテーマで授業を運営するので学生は関心に応じて、いずれかのクラスで受講する。最後のプレゼンテーションは3クラスが合同で行い、お互いの学習の成果を発表し合う予定である。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
|
授業時間外に必要な学修 /Expected Work outside of Class |
予習1時間、復習1時間を行うこと |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
その都度指定する |
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
授業中に実施する課題、議論や発言内容・・・50% レポート・・・30% プレゼンテーション・・・20% |
テキスト /Required Texts |
|
参考図書 /Reference Books |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 | イントロダクション | 講義の進め方などについて説明する | |
2 | 第2回 | 研修先の説明(1) | 研修先についての概要を説明する | |
3 | 第3回 | 現場実習 | 研修先に赴き、仕事や働くことは何かについて学ぶ | |
4 | 第4回 | 現場実習の復習(1) | 現場実習で何を学んだのかについて復習する | |
5 | 第5回 | 現場実習の復習(2) | 現場実習で何を学んだのかについて全員で議論する | |
6 | 第6回 | 研修先の説明(2) | 2回目の研修先について事前学習を行う | |
7 | 第7回 | 現場実習 | 研修先に赴き、仕事や働き方とは何かについて学ぶ | |
8 | 第8回 | 現場実習の復習(1) | 現場実習で何を学んだのかを復習する | |
9 | 第9回 | 現場実習の復習(2) | 現場実習で何を学んだのについて全員で議論する | |
10 | 第10回 | 特別講義 | 仕事や働き方について特別講師を招いて議論する | |
11 | 第11回 | 特別講義 | 仕事や働き方について特別講師を招いて議論する | |
12 | 第12回 | これまでの実習の整理(1) | 各グループに分れて、これまでの実習を整理する | |
13 | 第13回 | これまでの実習の整理(2) | 各グループに分れて、これまでの実習を整理する | |
14 | 第14回 | 実習の成果発表 | 実習の成果について各自が発表を行う | |
15 | 第15回 | 実習の成果発表 | 実習の成果について各自が発表を行う |