シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
災害情報論Ⅰ/Disasters and Mass Media Ⅰ
授業コード
/Class Code
BA01401001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
現代社会学部/Contemporary Social Studies
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
水2(後期)/WED2(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
安富 信/YASUTOMI MAKOTO
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈専門展開科目〉/*** MAJORS *** 〈Advanced Specialized Subjects〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
安富 信/YASUTOMI MAKOTO 社会防災学科/Social Studies of Disaster Management
授業の方法
/Class Format
座学が基本だが、授業中の積極的な意見発表を促す。レポートを書くための練習時間も授業に取り入れ、中間で一度、レポート作成時間を作り、添削して返却する。原則対面授業です。
授業の目的
/Class Purpose
 ディプロマ・ポリシー1(社会科学および人文科学を中止とした学際的な学修を通じて、現代社会で起こりうる災害に対する事前の備えや、事後の社会的混乱の最小化を実現するための専門知識を身につけ活用することができる)を身に付ける。
  近年多発する地震、水害などの自然災害において、地方自治体が住民に発する情報は極めて重要なアイテムになっている。しかしながら、その発信の仕方やツールなどの不十分さがあり、必ずしも住民に伝わっているとはいえない。「命を守るための」情報が、現状では「命を守れていない」のが実情だ。どうすれば、災害時に住民が適切な避難行動をすべきかを学ぶ。
読売新聞大阪本社記者としての実務経験のある教員で、デスク時代に阪神・淡路大震災を経験し、その後、災害担当編集員として、神戸の街を見続けてきたことと、それによって培われた人脈が、この授業に大いに生かされており、実践的教育から構成される授業科目である。 
到 達 目 標
/Class Objectives
自然災害における自治体の情報発信とは何かを理解することができる。過去の大地震などでのマスコミの報道の事例を理解できる。
授業のキーワード
/Keywords
命、情報
授業の進め方
/Method of Instruction
授業計画に沿って進めるが、新たな災害の発生などがあれば、テーマを変更することがある。毎回出席カードに授業の感想などを書いてもらう。毎日、新聞を読み、とくに災害事象について理解してほしい。季節感を大切にし、情報に敏感になる。おしゃべり、居眠りする学生は退室してもらいます。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
新聞を読み、テレビを見て、ラジオを聴くなど最低2時間、予習、復習する。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
期末レポートの提出を求め、評価付けして返却する。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
毎回の授業の感想文(30%)、期末レポート(70%)
テキスト
/Required Texts
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス 本講座の概要と進め方
2 第2回 災害情報とはⅠ 災害情報の基礎を学ぶ
3 第3回 災害情報とはⅡ 災害情報のツールを学ぶ
4 第4回 災害情報とはⅢ 政府や地方自治体などが発する災害情報の種類を学ぶ
5 第5回 災害情報の課題Ⅰ 地方自治体の発信する災害情報の課題を学ぶ
6 第6回 災害情報の課題Ⅱ 新しい時代の災害情報
7 第7回 災害報道の基礎 阪神・淡路大震災とそれ以前の災害での報道を考える
8 第8回 災害報道 阪神淡路大震災Ⅰ 阪神・淡路大震災でのマスコミ報道の課題を学ぶ1(集団的過熱取材)
9 第9回 災害報道 阪神淡路大震災Ⅱ 阪神・淡路大震災でのマスコミ報道の課題を学ぶ2(ヘリコプター取材)
10 第10回 災害報道 阪神淡路大震災Ⅲ 阪神・淡路大震災でのマスコミ報道の課題を学ぶ3(広報)
11 第11回 災害報道 阪神淡路大震災まとめと振り返り 阪神・淡路大震災でのマスコミ報道の課題を学ぶ、まとめ(役に立つ報道とは)
12 第12回 災害報道 阪神淡路大震災以降 阪神・淡路大震災以降の災害でのマスコミ報道から学ぶ
13 第13回 災害報道 東日本大震災Ⅰ 東日本大震災でのマスコミ報道から学ぶ
14 第14回 レポート試験 災害情報についてレポートを書く
15 第15回 レポート返却と振り返り 災害情報についてのレポートの採点・添削を返却し、授業全体を総括する

科目一覧へ戻る