シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
ゼミナールⅢ/Social Research Seminar III
授業コード
/Class Code
BA00331004
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
現代社会学部/Contemporary Social Studies
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
木2(前期)/THU2(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
都村 聞人/TSUMURA MONDO
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈専門基幹科目〉/*** MAJORS *** 〈Core Subjects〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
都村 聞人/TSUMURA MONDO 現代社会学科/Contemporary Social Studies
授業の方法
/Class Format
対面授業(演習)
授業の目的
/Class Purpose
 本科目は、現代社会学部のディプロマ・ポリシー(卒業認定に関する基本方針)に規定された「(1)現代社会の多面的、総合的な理解、(2)(現代社会における)諸課題の発見・把握及びその解決策の探求と実践」を目指している。
 本科目は、専門基礎科目(ゼミナール)の後半の始まりに位置づけられ、卒業論文のための基礎を身につける段階にある。
 ゼミナールⅢでは、「カフェ」について社会学的に検討し、グループごとにフィールドワークを行う。問題設定、調査計画、調査、分析と考察、調査結果の報告を通じて、社会学的探究の基礎を実践的に理解する。また、卒業研究に関しては、各自の興味・関心のあるテーマを探り、受講生・教員と共有する。
到 達 目 標
/Class Objectives
①テーマに沿って、社会学的な問題意識を持つことができる。
②社会学的な分析課題を設定できる。
③フィールドで観察・調査することができる。
④フィールドワークの結果を発表資料にまとめることができる。
⑤フィールドワークの結果を発表できる。
⑥フィールドワークの結果からさらに課題を見出すことができる。
⑦興味・関心のあるテーマについて考察し、その考えを展開することができる。
⑧興味・関心のあるテーマについて、報告することができる。
授業のキーワード
/Keywords
カフェ、サードプレイス、社会的孤立、居場所、フィールドワーク、卒業研究
授業の進め方
/Method of Instruction
受講生各自の作業、発表、議論を中心に進める。
履修するにあたって
/Instruction to Students
ゼミナールなので、積極的・主体的に取り組んで欲しい。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
①事前学習として、カフェに関するフィールドワークの情報を集め、文献を積極的に読みましょう(目安として1時間程度)。
②事後学習として、授業時に提示された課題を完成し、提出してください(目安として1時間程度)。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
①授業中の作業結果を提出してもらいます。
(フィードバック:各自の作業結果に対してコメントを行い返却します。)
②レポートを提出してもらいます。
(フィードバック:各自のレポートに対してコメントを行い返却します。)
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
①ゼミにおける報告(40%)
②レポート・作業課題(50%)
③ゼミにおける質疑応答(10%)
テキスト
/Required Texts
配布資料により授業を行う。
参考図書
/Reference Books
必要に応じて、参考となる文献を紹介する。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 イントロダクション 自己紹介、ゼミの進め方の説明など。
2 第2回 サードプレイスとは何か サードプレイス論について説明し、事例を用いて考える。
3 第3回 社会的孤立と居場所 社会的孤立の議論を説明し、居場所について考える。
4 第4回 カフェフィールドワーク:個人発表の準備 カフェに関するフィールドワークの構想を個人で考え、企画書を書く。
5 第5回 カフェフィールドワーク:構想の個人発表 カフェに関するフィールドワークの構想を発表し、受講者・教員と関心を共有する。
6 第6回 カフェフィールドワーク:グループ分けとフィールドワークの構想 関心の近い者でグループを構成し、フィールドワークの構想を考える。
7 第7回 カフェフィールドワーク:フィールドワークの事前調査 フィールドワークの事前調査を行い、調査計画を立てる。
8 第8回 卒業研究:興味・関心のあるテーマを探してみよう① 配布資料を利用して、受講生各自の興味・関心のあるテーマを探してみる。
9 第9回 卒業研究:興味・関心のあるテーマを探してみよう② 受講生各自の興味・関心のあるテーマについてブレーンストーミングを行う。
10 第10回 カフェフィールドワーク:フィールドワーク中間報告 フィールドワークの途中経過について報告しよう。
11 第11回 カフェフィールドワーク:グループ発表の準備 グループ発表に向けて調査結果を整理しよう。
12 第12回 カフェフィールドワーク:グループ発表資料の作成 グループ発表資料を作成しよう。
13 第13回 カフェフィールドワーク:グループ発表(1) カフェに関するフィールドワークの結果報告をしよう(第1グループ)。
14 第14回 カフェフィールドワーク:グループ発表(2) カフェに関するフィールドワークの結果報告をしよう(第2グループ)。
15 第15回 カフェフィールドワーク:グループ発表(3) カフェに関するフィールドワークの結果報告をしよう(第3グループ)。

科目一覧へ戻る