シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
キャリアプランニングⅠ 【A】/Career Planning Ⅰ
授業コード
/Class Code
BA00261001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
現代社会学部/Contemporary Social Studies
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
水1(前期)/WED1(SPR.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
岩崎 隆/IWASAKI TAKASHI
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈学部共通科目〉/*** MAJORS *** 〈Basic Subjects〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岩崎 隆/IWASAKI TAKASHI 現代社会学部/Contemporary Social Studies
板東 亜希子/BANDOU AKIKO 現代社会学部/Contemporary Social Studies
授業の方法
/Class Format
・対面授業(講義)
授業の目的
/Class Purpose
個人をとり巻くキャリア環境は大きく変化しています。これまでの普遍的正解を求めるという、就活マニュアルに従った行動だけではキャリアプランニングを行うことはできません。
社会では、学生生活で身につけた個人の人間的魅力が試されます。知識や経験の獲得や能力開発のために、どのように主体的に行動してきたか、このプロセスの積み重ねが大学生活の充実と、キャリアを切り開くカギとなります。
この講座では、就活に関する社会で求められる自己表現力や課題解決能力などを習得する演習と実践を通して内的キャリアの育成を行い、自身のキャリアプランニングへと繋げます。この科目は、社会防災学科ディプロマポリシー1(知識・技能)、2(思考力・判断力・表現力等の能力)に関連する。
到 達 目 標
/Class Objectives
社会で求められる自己表現力や課題解決能力などを身につけ、内的キャリアの養成を行う。
・キャリアプランニングの方法を習得することで、自分自身のキャリアデザインができる。
・自己のキャリア目標を設定できるようになる(ワークスタイル)。
・自己分析から自己理解でき、自信を持って自己アピールすることができるようになる。
・就職活動に向けて基本的な心構えと方法を身につけることができる。
授業のキーワード
/Keywords
・働く意味 ・自己理解 ・仕事理解・自己表現 ・就職活動・コミュニケーション力
授業の進め方
/Method of Instruction
・ワークと実践を中心にした参画型体験学習という授業形式をとります。
・ワークシートの課題をまとめながら、自己表現できるようキャリプランニングをしていきます。
・テーマに沿ったスピーチを授業の中で適宜実践していただきます。
履修するにあたって
/Instruction to Students
・キャリアプランニングが積み上げ授業のため、全日程の参加を望みます。
・自己のキャリアプランニングが目的であるため主体的な授業参加を望みます。
・状況により日程、授業内容を変更する場合があります。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
・日頃から社会、世界で起きているニュース・出来事に 関心をもつこと。
・日常的に業界、企業情報、自己分析などに興味をもって調べてみること。
・授業で得た知識や体験を、日常の対人関係の中で、意識化して実践していくこと。
(学修の目安となる時間:週2時間程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
・授業内で指示します(フィードバックの方法についても同様に授業内で指示します)。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
1.授業に取り組む姿勢を評価70%(授業内での小レポート、課題)40%、授業への積極的な参画30%)
2.課題レポート30%、などを総合的に評価します
テキスト
/Required Texts
・ワークシート、資料などを配布(manabaより)
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション ・キャリアプランニングⅠの位置づけ(この講義の目的)
・授業の進め方、評価について
・自己紹介について学習し、体験する
・就職を取り巻く最新の状況について理解する
2 第2回 働くこととは何かを考える ・社会人とは、働く意味とは、就職活動、キャリアプランニングについて
・社会の仕組みとお金の流れを考える
3 第3回 社会が求める能力 ・社会人基礎力とは
・企業が求める能力について考える
4 第4回 ・産業、社会、業界、業種・職種を理解する              ・業界・企業研究の方法や仕方を理解する ・ 産業社会の仕組みや 雇用形態、特性を理解する。(企業・公務員、様々なワークスタイルを考える)
・様々な方法による企業研究方法を学習する(インターネットの活用方法など)
・関心のある企業を検索、企業情報を調査し、今後の就職活動に生かす。
5 第5回 就職活動とは ・就職活動について考える
・就活スケジュールを理解する
・合同説明会、面接について学ぶ
6 第6回 キャリアシュミレーションとキャリアプランニング ・仕事に対する自分の価値観を確認する
・様々なキャリアモデルを知る
7 第7回 インターンシップとは ・様々なインターンシップを理解する
・インターシップに参加するメリットを理解して、就職活動への活かし方を考える
・エントリー方法とエントリーシートのポイントを理解する
8 第8回 自己理解 ・様々な視点から、これまでの自分の過去を振り返り、分析し、自己理解を深める。
・趣味や関心、価値観を分析し自己理解を深め、言語化できるようにする。
・これまでの自己分析を整理し、自己の生き方や働き方をプランニングする
9 第9回 自己PR① ・自身のこれまでの棚卸と言語化を行う
・自己をブランディングする
・自己PRのストーリー作りを実践する
10 第10回 自己PR② ・自分についてのプレゼンテーションを実践する
・第三者のフィードバックにより、自己理解を深め、自己PRを修正する。
11 第11回 志望動機 ・志望動機について学び、その意味を理解する
・志望動機の書き方を学ぶ
12 第12回 履歴書・エントリーシート
就活マナー
・エントリーシート、履歴書の書き方を習得する。
・コミュニケーション概論
・第一印象と挨拶、身だしなみについて学ぶ
・入室から自己紹介までの立ち居振る舞いを理解する
13 第13回 面接① ・各種質問についての答え方を実践を通して考える
・就職活動本番と同じ方法でグループ面接を練習する
14 第14回 面接② ・就職活動本番と同じ方法でグループ面接を練習する
15 第15回 グループディスカッション ・就職活動本番と同じ方法でグループ討議を実施、グル ープ討議の役割を理解すると同時に実践スキルを習得する。

科目一覧へ戻る