シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/21 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
作業活動学実習Ⅰ/Practice of Occupational Sciences and Skills Ⅰ
授業コード
/Class Code
B701621001
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
総合リハビリテーション学部/Rehabilitation
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
金2(前期),金3(前期)/FRI2(SPR.),FRI3(SPR.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
尾嵜 遠見/OSAKI TOHMI
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 《専門分野》/*** MAJORS *** 《SPECIALIZED FIELDS》
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
尾嵜 遠見/OSAKI TOHMI 作業療法学科/Occupational Therapy
梶田 博之/KAJITA HIROYUKI 作業療法学科/Occupational Therapy
田代 大祐/TASHIRO DAISUKE 作業療法学科/Occupational Therapy
授業の方法
/Class Format
実習
授業の目的
/Class Purpose
本科目は,総合リハビリテーション学部DP 2,3,4を達成することを目指す.
作業療法では,その治療的手段として創作活動や生活活動を用いる.本科目では,臨床で治療に用いることが多い作業活動を実際に行い,実施手順を教授されながら各作業活動の基本的技法・特徴・実施上の注意点・作業遂行過程における心理的変化について体験的に理解する.
本科目を通じて作業活動の効果についての体験的理解を深めるとともに,身体障がい等を有する対象者がこれらの作業を行う時の困難さ,達成感についても考えることができるようになる.
なお,本科目の全ての担当者は,作業療法士として10年以上の実務経験のある教員であり,実際の臨床場面を想定した指導によって深い学びへと繋げる.
到 達 目 標
/Class Objectives
本科目の目標は,種々の作業活動を通じて作業の過程を経験すること[知識・技能]と,各作業終了時の心理的変化(達成感や満足感)を実感することである.自らが経験する心理的変化が,障がいを有する対象者が作業療法を行うことで得られる感覚と同じであることを実感できること[態度・習慣]を目標とする.
授業のキーワード
/Keywords
作業活動,手工芸,作業体験
授業の進め方
/Method of Instruction
第1回目のオリエンテーションにて,次回以降に実施する作業活動種目を伝達する.
各回の実習では,各作業活動の工程について指導を受けながら実習を行う.ただし,作業療法士は専門家のような技術を獲得することを目標とするのではなく,その作業が障害を有する対象者にとってどのような意味があるかを学生それぞれが体験を通して考えながら実習を進める.
履修するにあたって
/Instruction to Students
汚れてもよい服装で受講すること.
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
各回の実習で実施する作業活動種目について,テキスト等を用いて予習を行うこと(60分程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
種目ごとに完成作品と振り返りレポートを提出すること.
これらは,提出日の翌週以降に,教員からのフィードバック(口頭または文書)とともに返却する.
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
①作業への取り組み姿勢 50%(実習に集中して取り組んでいるか/積極的な質疑があるか/作品を丁寧に作っているか/期限内に作品を提出したか)
②振り返りレポート 50%(各種目の基本的技法・特徴・実施上の注意点などの振り返りが出来ているか/作業遂行による自らの心理的変化の振り返りが出来ているか)
上記を,種目ごとに各教員が評価する.
テキスト
/Required Texts
古川宏(監修):つくる・あそぶを治療にいかす 作業活動実習マニュアル 第2版.医歯薬出版.2018.(定価:税込み4620円)
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 オリエンテーション 授業の目的,到達目標,授業の進め方についてオリエンテーションを行う.
2 第2回 革細工1 基本的技法等を学び,革細工を実施する
3 第3回 革細工2 基本的技法等を学び,革細工を実施する
4 第4回 革細工3 作品を完成させ,振り返りレポートを提出する
5 第5回 陶芸1 基本的技法等を学び,陶芸を実施する
6 第6回 陶芸2 基本的技法等を学び,陶芸を実施する
7 第7回 陶芸3 基本的技法等を学び,陶芸を実施する
8 第8回 陶芸4 作品を完成させ,振り返りレポートを提出する
9 第9回 絵画1 基本的技法等を学び,絵画を実施する
10 第10回 絵画2 作品を完成させ,振り返りレポートを提出する
11 第11回 木工1 基本的技法等を学び,木工を実施する
12 第12回 木工2 作品を完成させ,振り返りレポートを提出する

科目一覧へ戻る