シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
憲法ⅠA(人権総論) 【①~③】/Constitutional LawⅠA (General Theory of Human Rights)
授業コード
/Class Code
B204521001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
法学部/Law
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
月4(後期)/MON4(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
福嶋 敏明/FUKUSHIMA TOSHIAKI
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈一般専門教育科目〉/*** MAJORS *** 〈ADVANCED SUBJECTS〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
福嶋 敏明/FUKUSHIMA TOSHIAKI 法学部/Law
授業の方法
/Class Format
対面授業(講義)
授業の目的
/Class Purpose
この講義では、法学部のディプロマ・ポリシー(DP)が掲げる「法の理念および現実の社会における法の運用を踏まえて、法および政治について体系的に学修し、法化社会・国際化社会に対応した法的素養を身につけ」ることを目的に、日本国憲法が保障する人権に関する憲法解釈論のうち、総論部分を学習します。重要論点に関する代表的な学説や判例の検討を中心に講義を進めていきますが、必要に応じて最新の社会問題にも言及していきたいと思います。
到 達 目 標
/Class Objectives
人権総論分野における解釈論上の主要な論点について、代表的な学説・判例の内容を説明できる。
授業のキーワード
/Keywords
憲法、人権の意義、人権の限界、人権の享有主体、人権の私人間効力、幸福追求権、法の下の平等
授業の進め方
/Method of Instruction
・レジュメを中心に、適宜テキストも参照しながら、講義を行います。 
・レジュメは授業の前日までにdotCampusのマナビに掲載しますので、授業開始までに各自でダウンロード・プリントアウトし、持参してください。なお、公開期間(原則として1週間)を設けますので、公開期間中にダウンロード・プリントアウトしてください。また、紛失・データ破損などを理由とする場合であっても公開期間経過後のレジュメ提供の要望には応じませんので、ダウンロード・プリントアウトしたレジュメは各自できちんと管理するようにしてください。
履修するにあたって
/Instruction to Students
・毎回必ずテキスト、レジュメ、六法を持参してください。
・「憲法と社会」単位取得程度の理解を前提として講義を行いますので、「憲法と社会」の復習をあらかじめ各自でしておいてください。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
毎回の講義内容について、事前にテキストを用いた予習(1時間程度)、事後にテキスト・レジュメ・ノートを用いた復習(1時間程度)を行うことが求められます。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
予定しておりません。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
・定期試験100%で評価します。
・評価は講義内容に対する理解度を中心に行います。
テキスト
/Required Texts
芦部信喜著(高橋和之補訂)『憲法 第七版』岩波書店 2019年 3,200円+税
参考図書
/Reference Books
講義中に指示します。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 人権の観念(1) 人権の意義
2 第2回 人権の観念(2) 人権の特質・内容
3 第3回 人権の限界(1) 公共の福祉
4 第4回 人権の限界(2) 違憲審査の基準
5 第5回 人権の享有主体(1) 外国人の人権(1)
6 第6回 人権の享有主体(2) 外国人の人権(2)
7 第7回 人権の享有主体(3) 法人の人権
8 第8回 私人間における人権の保障(1) 代表的な学説
9 第9回 私人間における人権の保障(2) 代表的な判例
10 第10回 幸福追求権(1) 幸福追求権の意義
11 第11回 幸福追求権(2) プライバシーの権利、自己決定権
12 第12回 法の下の平等(1) 法の下の平等の意義
13 第13回 法の下の平等(2) 代表的な判例(1)
14 第14回 法の下の平等(3) 代表的な判例(2)
15 第15回 特別な法律関係における人権 公務員の人権、刑事施設被収容者の人権

科目一覧へ戻る