科目一覧へ戻る | 2023/07/21 現在 |
開講科目名 /Class |
応用栄養学実習(A)/Practice in Applied Nutrition |
---|---|
授業コード /Class Code |
B103331001 |
開講キャンパス /Campus |
有瀬 |
開講所属 /Course |
栄養学部/Nutrition |
年度 /Year |
2023年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
後期/AUTUMN |
曜日・時限 /Day, Period |
火3(後期),火4(後期)/TUE3(AUT.),TUE4(AUT.) |
単位数 /Credits |
1.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
南 久則/MINAMI HISANORI |
科目区分 /Course Group |
【専門教育科目】 〈専門分野〉/*** MAJORS *** 〈SPECIALIZED FIELD WITH ADVANCED SUBJECTS〉 |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
南 久則/MINAMI HISANORI | 栄養学部/Nutrition |
授業の方法 /Class Format |
【実習】【対面授業】 |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
◎この授業は、以下に記す本学部のDPに対応している。思考・判断(科学的根拠に基づいて人の健康について考察し、栄養学の学問領域において的確に判断できる)、関心・意欲(予防医学の知識を使って、地域住民の健康増進に意欲をもって寄与できる)、技能・表現(自分の考えを的確に表現し、人とのコミュニケーションを通じて、適切な栄養の指導ができ、管理栄養士・栄養教諭のリーダーとして社会で活躍できる技能を習得している)、態度(医療関係、食品関係、食育関係などの分野で活躍し責任を十分に果たす自覚を持つ) ◎応用栄養学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲで学ぶ内容に関連した実習を行い、理解を深めることを目的とする。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
ライフステージ、生活環境に応じた栄養アセスメントと栄養ケアを理解し実践できる。 |
授業のキーワード /Keywords |
摂食嚥下、身体活動、生活習慣病予防、食事記録、生活習慣調査、災害時の栄養 |
授業の進め方 /Method of Instruction |
実習書を事前に読んでくることを前提に実習を進めます。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
必ず出席する。実習中は私語を慎み、実験器具等を正しく使用する。レポートは必ず提出する。 |
授業時間外に必要な学修 /Expected Work outside of Class |
配布した実習書をあらかじめよく読み、手順をノートに整理しておく。 目安となる時間:事前事後合わせて週1〜2時間程度 |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
レポートを必ず提出する。実施した実習内容に加えて、関連した内容の課題を示すので併せてレポートを提出する。レポートは返却する。 |
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
授業中の質疑。発表20%、レポート80% |
テキスト /Required Texts |
配布した実習書 |
参考図書 /Reference Books |
応用栄養学、臨床栄養学の教科書 |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 第1回 | オリエンテーション | 実習の目的、進め方を説明する | |
2 | 第2回 | 嚥下・咀嚼1 | 嚥下機能、咀嚼に関する実験 | |
3 | 第3回 | 嚥下・咀嚼2 | 咀嚼・嚥下機能に応じて調整した食事の物性 | |
4 | 第4回 | 栄養アセスメント1 | 身体計測、食事評価 | |
5 | 第5回 | 身体活動の評価 | 生活時間調査 | |
6 | 第6回 | 身体活動の評価 | エネルギー消費量の評価、身体活動計 | |
7 | 第7回 | ストレスと栄養 | ストレスの生体機能に及ぼす影響 | |
8 | 第8回 | 実習結果の集計・解析 | 実習結果の集計、統計処理 | |
9 | 第9回 | 実習結果の集計・解析 | 実習結果のパワーポイント作成、発表 | |
10 | 第10回 | 事例をもとにしたプレゼンテーション | 生活習慣病と栄養 | |
11 | 第11回 | 事例をもとにしたプレゼンテーション | 妊婦、授乳婦 | |
12 | 第12回 | 事例をもとにしたプレゼンテーション | 幼児、小児、災害時 | |
13 | 第13回 | |||
14 | 第14回 | |||
15 | 第15回 |