シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/01/18 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
情報管理論特別演習(2年次)/Advanced Seminar in Theory of Information Management
授業コード
/Class Code
K060401001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
博士/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
通年/FULL-YEAR
曜日・時限
/Day, Period
月2(前期),月2(後期)/MON2(SPR.),MON2(AUT.)
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
林坂 弘一郎/RINSAKA KOICHIRO
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
林坂 弘一郎/RINSAKA KOICHIRO 経営学部/Business Administration
授業の方法
/Class Format
「演習」
授業の目的
/Class Purpose
選定した研究課題について研究を進め、学会発表や論文投稿を行う。
到 達 目 標
/Class Objectives
社会の問題を数理モデルとして定式化し、その問題に対する最適解を導出する。
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
自ら選定した研究課題の進捗状況や既存研究について毎回報告し、必要な助言を受ける。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修内容・時間
/Required Work and Hours outside of the Class
研究課題に可能な限りの時間を使って取り組むことが求められる。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
口頭発表と研究成果で評価する。
テキスト
/Required Texts
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス 演習の進め方、成績評価方法などを説明するとともに、今後の研究方針について検討する。
2 第2回 研究課題の検討 研究課題とその発展可能性について検討する。
3 第3回 研究課題の検討 研究課題とその発展可能性について検討する。
4 第4回 文献調査 研究課題に関連する分野の文献について調査する。
5 第5回 文献調査 研究課題に関連する分野の文献について調査する。
6 第6回 文献調査 研究課題に関連する分野の文献について調査する。
7 第7回 文献調査 研究課題に関連する分野の文献について調査する。
8 第8回 文献調査 研究課題に関連する分野の文献について調査する。
9 第9回 モデルの定式化 研究課題の問題を数理モデルとして定式化する。
10 第10回 モデルの定式化 研究課題の問題を数理モデルとして定式化する。
11 第11回 モデルの定式化 研究課題の問題を数理モデルとして定式化する。
12 第12回 モデルの解析 定式化された数理モデルの解析を行う。
13 第13回 モデルの解析 定式化された数理モデルの解析を行う。
14 第14回 モデルの解析 定式化された数理モデルの解析を行う。
15 第15回 前期のまとめと報告 前期の進捗状況について報告する。
16 第16回 アルゴリズムの検討 研究課題を解決するためのアルゴリズムについて検討する。
17 第17回 アルゴリズムの検討 研究課題を解決するためのアルゴリズムについて検討する。
18 第18回 アルゴリズムの検討 研究課題を解決するためのアルゴリズムについて検討する。
19 第19回 アルゴリズムの検討 研究課題を解決するためのアルゴリズムについて検討する。
20 第20回 アルゴリズムの実装 検討されたアルゴリズムをプログラムとして実装する。
21 第21回 アルゴリズムの実装 検討されたアルゴリズムをプログラムとして実装する。
22 第22回 アルゴリズムの実装 検討されたアルゴリズムをプログラムとして実装する。
23 第23回 アルゴリズムの実装 検討されたアルゴリズムをプログラムとして実装する。
24 第24回 シミュレーション実験 実装されたアルゴリズムを使ったシミュレーション実験を行う。
25 第25回 シミュレーション実験 実装されたアルゴリズムを使ったシミュレーション実験を行う。
26 第26回 シミュレーション実験 実装されたアルゴリズムを使ったシミュレーション実験を行う。
27 第27回 実験結果の考察 シミュレーション実験で得られた結果を考察する。
28 第28回 実験結果の考察 シミュレーション実験で得られた結果を考察する。
29 第29回 実験結果の考察 シミュレーション実験で得られた結果を考察する。
30 第30回 まとめと報告 2年間の研究成果について報告する。

科目一覧へ戻る