科目一覧へ戻る | 2023/07/20 現在 |
開講科目名 /Class |
薬学研究Ⅰ/Advanced Research in Pharmaceutical SciencesⅠ |
---|---|
授業コード /Class Code |
K000671002 |
開講キャンパス /Campus |
ポートアイランド |
開講所属 /Course |
博士/ |
年度 /Year |
2023年度/Academic Year |
開講区分 /Semester |
通年集中/FULL-YEAR INTENSIVE |
曜日・時限 /Day, Period |
他/OTHERS |
単位数 /Credits |
4.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI |
科目区分 /Course Group |
【薬学専攻】 /*** Pharmaceutical Sciences *** |
遠隔授業 /Remote lecture |
No |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI | 薬学部/Pharmaceutical Sciences |
授業の方法 /Class Format |
対面での実験手技・データ解析の指導。 研究に必要なスキルの定着をはかる。 |
---|---|
授業の目的 /Class Purpose |
将来的に独立した研究活動を行えるようになるために、これらの活動に対する基本的な知識・技能・態度を習得する。 |
到 達 目 標 /Class Objectives |
情報収集、実験計画立案および実験手技を学ぶ。 学会・論文発表を通じて研究を発展させる。 |
授業のキーワード /Keywords |
薬物動態、薬物動態解析、臨床統計 |
授業の進め方 /Method of Instruction |
動物実験および臨床研究における倫理観等の定着をはかり、研究計画のたてかた、関連論文の検索、情報収集、実験手技を習熟する。 英語論文の読解に習熟する。 |
履修するにあたって /Instruction to Students |
|
授業時間外に必要な学修 /Expected Work outside of Class |
自らの課題に関する必要な文献・専門書を用いた学修 |
提出課題など /Quiz,Report,etc |
適宜指示する。 |
成績評価方法・基準 /Grading Method・Criteria |
研究へ取り組む姿勢、学術論文の調査・抄読の状況、研究発表、論文発表を総合的に評価する。 |
テキスト /Required Texts |
|
参考図書 /Reference Books |
No. | 回 /Time |
主題と位置付け /Subjects and position in the whole class |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |