シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
個別化治療設計学/Personalized Medicine
授業コード
/Class Code
K000591001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
博士/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
土3(前期)/SAT3(SPR.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI
科目区分
/Course Group
【薬学専攻】 /*** Pharmaceutical Sciences ***
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岸本 修一/KISHIMOTO SHUUICHI 薬学部/Pharmaceutical Sciences
杉岡 信幸/SUGIOKA NOBUYUKI 薬学部/Pharmaceutical Sciences
橋田 亨/HASHIDA TORU 薬学部/Pharmaceutical Sciences
福島 昭二/FUKUSHIMA SHOJI 薬学部/Pharmaceutical Sciences
授業の方法
/Class Format
現在のところ、対面講義で行う。
授業の目的
/Class Purpose
○本科目は本学大学院博士課程ディプロマ・ポリシー全般について、その習得を目指す。
 実際の臨床の場において、病態生理、併用薬剤、生活習慣など、それぞれ異なる背景をもつ患者にとって常用量という概念は、今後ますます開発される薬理作用の強力な薬剤に対しては、条件をすべて満たすとは考えられない。個別化薬物治療には、それぞれの薬剤の薬物動態学的特性・その変動要因に対し、患者個々の状態の変化・臨床効果との相関をフォローすることが必要で、その達成のための回答は患者の数だけ存在する。本テーマについては、実際に臨床において達成された薬物投与設計個別化の方策について、最新の知見を交えて解説する。 
到 達 目 標
/Class Objectives
個別化薬物治療における薬剤学・薬物動態学的な戦略を学び、そのための基礎・臨床的エビデンスの構築および臨床への応用のためのスキル習得を目指す。 
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
講義に加えて実際の事例提示とディスカッションを交える。 
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
臨床現場における問題点とその解決戦略についての見識を深める。 
提出課題など
/Quiz,Report,etc
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
出席と事例提示・討論への参加およびその内容を総合的に評価する。 
テキスト
/Required Texts
参考図書
/Reference Books
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る