シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
スポーツ科学演習A (ゴルフ)/Seminar on Sport Science A
授業コード
/Class Code
A004182001
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
共通教育科目/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
月3(後期)/MON3(AUT.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
坂井 隆秀/SAKAI TAKAHIDE
科目区分
/Course Group
【共通教育科目】 〈リベラルアーツ領域〉/*** GENERAL EDUCATION COURSE *** 〈LIBERAL ARTS〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
坂井 隆秀/SAKAI TAKAHIDE 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
対面授業(実技 講義)
授業の目的
/Class Purpose
 この科目は、スポーツ科学分野の一つである。全学ディプロマポリシーに示す、広い教養を身につけ、豊かな人間性や社会性を涵養することを目指す。
 スポーツ科学演習は、実技の理論を講義で学び、講義の内容を実技で実践する形式をとっている。科目の構成は、個人的・集団的活動に関する実践的理解が中心となる。身体運動の実践による技能の向上と競技規則及び戦術などを理解する。
 Aでは多様なスポーツの経験を養う機会となっている。スポーツ種目の競技特性を主体的に理解し、スポーツの楽しさや喜びを味わう。個人的・集団的活動の中で自主性・自律性を養うことができる。
到 達 目 標
/Class Objectives
競技特性を理解する。
スポーツを通じて仲間とのコミュニケーションを図ることができる。
運動習慣を身につける。
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
実技と講義で進めます。
履修するにあたって
/Instruction to Students
ゴルフ手袋(右利きは左手用、左利きは右手用)を各自持参すること。

授業内容は、状況に応じ変更する場合があります。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
ゴルフプレー中の移動方法は基本「歩行」である。そのため、ウォーキングやジョギングを行い、基礎体力の維持増進に努めること。(30分程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
ゴルフプレーを円滑に実施するためのルール・マナーについて理解し、習得しているかレポートの提出を課します。提出されたレポートに対してコメントをつけて返却します。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
授業への態度・意欲40%、実技試験30%、レポート30%で評価する。(競技種目などによって評価基準が異なることもある。)
テキスト
/Required Texts
適宜プリント(資料)を配布する。
参考図書
/Reference Books
必要に応じて紹介する。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 (講義)ガイダンス 授業の目的、到達目標、成績評価方法・基準などについて理解する。
その他受講についての諸注意について理解する。
天候により授業内容を変更することもある。
2 第2回 (講義)ゴルフの歴史、用具、マナーなど ゴルフの歴史、用具、ルール、マナーなどについて学ぶ。
3 第3回 正しいゴルフスウィングの定義 1.スウィングの原理、2.グリップ、3.エイムとセットアップなどについて学び実践する。
4 第4回 正しいゴルフスウィングの定義 1.スウィングの原理、2.グリップ、3.エイムとセットアップなどについて学び実践する。
5 第5回 (講義)スウィングの理論 正しいスウィング理論について学ぶ。
6 第6回 (実技)スウィングのマスター 1.クラブの機能、2.アイアンクラブ、3.ウッドクラブについて学び実践する。
7 第7回 (実技)スウィングのマスター 1.クラブの機能、2.アイアンクラブ、3.ウッドクラブについて学び実践する。
8 第8回 (実技)スウィングのマスター 1.クラブの機能、2.アイアンクラブ、3.ウッドクラブについて学び実践する。
9 第9回 (講義)イメージトレーニング のプロゴルファーレッスンビデオを見て技術を習得する。
10 第10回 (実技)スウィングのマスター 1.フルスウィング (1)ショートアイアン(2)ミドルアイアン(3)ドライバー
2.コントロールスウィング (1)アプローチショット(2)バンカーショット(3)パッティングを経験する。
11 第11回 (実技)スウィングのマスター 1.フルスウィング (1)ショートアイアン(2)ミドルアイアン(3)ドライバー
2.コントロールスウィング (1)アプローチショット(2)バンカーショット(3)パッティングを経験する。
12 第12回 (実技)スウィングのマスター 1.フルスウィング (1)ショートアイアン(2)ミドルアイアン(3)ドライバー
2.コントロールスウィング (1)アプローチショット(2)バンカーショット(3)パッティングを経験する。
13 第13回 (実技)スウィングのマスター 1.フルスウィング (1)ショートアイアン(2)ミドルアイアン(3)ドライバー
2.コントロールスウィング (1)アプローチショット(2)バンカーショット(3)パッティングを経験する。
14 第14回 (実技)スウィングのマスター 1.フルスウィング (1)ショートアイアン(2)ミドルアイアン(3)ドライバー
2.コントロールスウィング (1)アプローチショット(2)バンカーショット(3)パッティングを経験する。
15 第15回 (講義)ゴルフの特性など この授業の総括を行う。特に、講義と実技を通して、ゴルフの特性を理解することができたかを確認する。

科目一覧へ戻る