シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
上級中国語ⅡB/中国語会話Ⅱ (会話)【ア】/Advanced Chinese ⅡB
授業コード
/Class Code
A003472001
開講キャンパス
/Campus
有瀬
開講所属
/Course
共通教育科目/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
後期/AUTUMN
曜日・時限
/Day, Period
金1(後期)/FRI1(AUT.)
単位数
/Credits
1.0
主担当教員
/Main Instructor
岩田 弥生/IWATA YAYOI
科目区分
/Course Group
【共通教育科目】 〈リテラシー領域〉/*** GENERAL EDUCATION COURSE *** 〈LITERACY STUDIES〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岩田 弥生/IWATA YAYOI 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
対面授業(講義・演習)
授業の目的
/Class Purpose
 この科⽬は,全学のDPに掲げるように「共通教育等を通じて,広い教養を⾝につけ,豊かな⼈間性や社会性を涵養」すること・「幅広い知識を活⽤してさまざまな問題を発⾒し,それを解決する⽅策を導くことができる」ようになること・「⾃分の意⾒を⼝頭や⽂書によって表現し,相⼿の意⾒を理解することで,良好なコミュニケーションをとることができる」ようになること,そして「獲得した知識や技能を活⽤し,国内外において,価値観や意⾒の異なるさまざまな⼈と議論し,学びを深め,協働して,社会に役⽴てることができる」ようになることを⽬的とする。
・少人数のクラスで、上級レベルの中国語会話に習熟する。
・配布テキストの文章を練習しながら、表現を自分のものにする。
・テキストの内容に対して自分の意見、感想が言える。
・中国の文化、習慣について理解する。 
到 達 目 標
/Class Objectives
・中国語の自然なイントネーションで文章を発音することができる。(技能)
・中国語らしい自然な表現ができる。(知識・技能)
・実践的な中国語会話ができる。(技能)
・中国に対する関心を深めることができている。(態度・習慣) 
授業のキーワード
/Keywords
中国語会話 コミュニケーション 双方向
授業の進め方
/Method of Instruction
・配布テキストの文章を滞りなく発音できるよう繰り返し音読する。
・文章に出てくる重要表現を説明し、聞き取り、問答練習を行う。
・重要表現、文型について置き換え練習を行う。
・教師と学生、または学生同士でロールプレイを行う。
・テキストの内容について意見を述べる。 
履修するにあたって
/Instruction to Students
この授業は中級中国語や中国語検定対策を終了した、またはそれと同等以上の学力をもつ人を対象とした科目です。授業は中国語を母語とする先生によって行なわれます。一定の話題をめぐって中国語で簡単な会話ができるようになることを学修の目標とします。ⅠとⅡは連続した内容なのでともに履修することが望ましいのですが、ⅠとⅡをそれぞれ個別に履修してもかまいません。 
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
・授業前に読めない漢字を調べる。
・テキストの音声を繰り返し聴く。
・復習を含め、1時間を必要とする。
提出課題など
/Quiz,Report,etc
三回に一回テキストを音読した音声を提出する。提出した音声をフィードバックして、点数化する。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
・定期試験は行わない。
・授業中の発表 70%(音読、聞き取り、問答練習、ロールプレイ)。
・課題 30%(音声課題のフィードバック)。
・それぞれに対する評価の基準は「到達目標」に従う。
テキスト
/Required Texts
使用しない。
引用:『初級漢語口語』北京大学出版社
参考図書
/Reference Books
1.北京・商務印書館 小学館 『中日辞典 第3版』 小学館 2016年 7500円+税
2.相原茂・石田知子・戸沼市子 『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書 新訂版』
 同学社 2016年 2500円+税  
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス・自己紹介 ・ガイダンス
・自己紹介 
2 第2回 第六課① 音読・読解
3 第3回 第六課② 会話練習
4 第4回 第六課③ 実践練習
5 第5回 第七課① 音読・読解
6 第6回 第七課② 会話練習
7 第7回 第七課③ 実践練習
8 第8回 第八課① 音読・読解
9 第9回 第八課② 会話練習
10 第10回 第八課③ 実践練習
11 第11回 第九課① 音読・読解
12 第12回 第九課② 会話練習
13 第13回 第九課③ 実践練習
14 第14回 第十課① 音読・読解
15 第15回 第十課② 会話練習、実践練習
16 第16回

科目一覧へ戻る