シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
スポーツと健康B/スポーツと健康Ⅱ/Sport and Health B
授業コード
/Class Code
A001673501
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
共通教育科目/
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
月1(前期)/MON1(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
渡邊 和香/WATANABE WAKA
科目区分
/Course Group
【共通教育科目】 〈リベラルアーツ領域〉/*** GENERAL EDUCATION COURSE *** 〈LIBERAL ARTS〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
渡邊 和香/WATANABE WAKA 共通教育センター
授業の方法
/Class Format
対面授業でおこなう。
授業の目的
/Class Purpose
この科目は、共通教育科目のリベラルアーツ科目群、スポーツ科学分野のひとつである。全学ディプロマポリシーに示す、広い教養を身につけ、豊かな人間性や社会性を涵養することを目指す。
現代の健康に関する諸問題を取り上げるとともに、自らの健康・体力の維持増進を図る生涯スポーツと、自らの能力と技術の限界に挑む競技スポーツを中心に紹介し、スポーツと健康の関係性についての理解を深めていく。また、協同学習を通して、生活習慣病の予防方法を理解し、正しい健康管理方法の実践を促すことを目的とする。
到 達 目 標
/Class Objectives
・健康を阻害する要因・運度生理学の基礎を理解し、自己の健康観の確立を図ることができる。
・トレーニングの基礎知識・応急処置の基本的原理・原則、スポーツ障害についての知識を習得し、自身のコンディショニングを評価することができる。
・健康とスポーツに関するグループワークを通じて、生活に運動を取り入れ自身のスポーツライフを豊かにすることができる。
授業のキーワード
/Keywords
授業の進め方
/Method of Instruction
講義を中心に進めます。
履修するにあたって
/Instruction to Students
授業中の私語、携帯電話の使用は禁止します。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
授業内容に記載されているキーワードについて事前に調べ、疑問点をまとめておくこと。また、授業内容を復習し、ノートなどにまとめておくこと。(60分程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
各授業での小テスト及びレポート提出 100%
テキスト
/Required Texts
適宜資料を配布します。
参考図書
/Reference Books
適宜紹介します。
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス スポーツと健康についての基礎知識確認と授業の進め方の説明
2 第2回 大学生活における健康と運動 自分たちの身体について。(運動不足と運動障害・飲酒・喫煙・薬物・性感染症)
3 第3回 身体活動と健康① 健康と体力について。体力テストの測定結果からみる身体機能の加齢変化と発育発達。
4 第4回 身体活動と健康② 現代社会の健康問題と我が国の健康づくり施策。
5 第5回 身体活動と健康③ 生活習慣の現状と対策(生活習慣病、食生活、睡眠、ストレス、喫煙・飲酒行動)
6 第6回 身体活動と健康④ (1)身体活動の意味と意義 (2)日本人の身体活動状況 (3)健康づくりのための身体運動の指針
7 第7回 身体活動と健康⑤ 運動処方の内容と運動の効果
8 第8回 季節ごとの健康管理 「食べる・休む・身体を動かす」ことに着目し健康管理について考える
9 第9回 スポーツ科学の歴史 (1)体育とスポーツの関係 (2)競技スポーツと生涯スポーツ
10 第10回 スポーツの生理学的理解 (1)スポーツと骨,筋系 (2)スポーツと呼吸循環器系 (3)スポーツにおけるエネルギー供給機構
11 第11回 トレーニングの種類と進め方 トレーニングの原理・原則、トレーニングの進め方と効果について
12 第12回 スポーツ活動中に多い怪我と病気 運動障害の予防と応急処置、熱中症、貧血、突然死。スポーツ外傷やスポーツ障害について
13 第13回 スポーツと栄養 減量問題、食事バランスガイド、サプリメント摂取について
14 第14回 心の健康とスポーツ スポーツとメンタルヘルスの関係について
15 第15回 まとめ これまでの講義を振り返り、生活習慣向上に向けての運動プランを作成する

科目一覧へ戻る