社会連携冊子2024
14/20

学びよりをアド来実バ場践イ者経験にスへ近をのできい通したて︑2日間で学生のべ23人、サエラ薬局のべ34人で、453人の来場者に9種類の健康測定を行いました!5_ kg_1314体内糖化度の測定握力測定の結果を基に、全身の筋肉の状態を解説血管年齢の測定とした「健康フェア」を、薬学部とサエラ薬局が合同で開催しました。薬学部中川公恵教授、研究室の学生と大学院生が「体組大学の知を還元するため、地域の方々に体験型イベントなどを実施しています。教えることを通して、学びがさらに深まります。生活習慣を見直して測定値が改善したことを自分自身を例に説明し、健康のために今必要なことに気づく機会としていただくよう来場者一人ひとりにアドバイスしました。薬剤師を目指す私には知識に経験という裏付けを得られる貴重な機会となりました。薬学部薬学科 5年次生藤野 美耶さんLIFELONG LEARNING×企業連携先:サエラ(サエラ薬局)健康寿命を長く過ごすために身体の状態を知ることを目的成計」「ヘモグロビン」「骨強度」等9項目を測定。サエラ薬局の管理栄養士が、測定結果を基に普段の生活習慣や食生活の改善などを来場者にアドバイスしました。my Growth Point薬学部サエラ薬局と連携した健康フェア」の開催教えることを通して成長しよう!生涯学習

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る