第2次中期行動計画成果報告書
31/36

BCA---ACBBBSACBBBBBCBBCBBBBBCBCDCCCAC-C-BBBBAABCA-BBBBCBBCB-BBBBCBBDD-BBBBAABBDDCBBBSA(4)都市地域・農村地域との交流を通じた地域研究(5)地域市民への直接的・間接的な心理支援のための実践的研究体制の構築CA(6)外国語教育と教育メディアに関する研究連携体制の構築BB研究分野※評価S:目標よりはるかに上回る、A:目標をやや上回る、B:おおむね目標どおり、C:目標をやや下回る、D:目標をかなり下回る   ―:当該年度に当該計画がないことを示す(計画開始前または計画終了後)。※2022年度の達成度評価につきましては、今後、大学内部質保証推進委員会による検証を行うため、変更となる可能性があります。中期計画:1 研究環境の整備充実(1)研究の質と資金の効率配分を意識した研究設備・施設の充実(2)研究推進のための支援体制の整備・充実(3)公正な研究活動の推進(4)研究費の適正使用を遵守する検収体制の強化実行計画(5)学術情報基盤としての図書館機能の整備(6)情報ネットワーク環境の充実(7) 「地域創生」に係る研究センター設立を視野に入れた地域連携研究(8)共同研究推進のための情報交換の場づくり中期計画:2 多様な外部資金の獲得(1)科研費等競争的資金の獲得実行計画(2)寄付や企業との共同研究による外部資金の獲得中期計画:3 学内・学外との研究連携促進(1)学内の知的財産の創出の強化と適切な管理と活用(2)企業、団体、自治体等との産学官連携事業の推進(3)海外の大学との経営に関する研究連携推進実行計画(7)国内外の大学、研究機関との間の連携協定の締結(8)私立大学研究ブランディング事業の推進活動環境の構築20182019202020212022達成度評価29神戸学院大学 第2次中期行動計画(2018-2022)成果報告

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る