23 附属中学校開設時から開始したシビックプライドを醸成するための取り組み「KOBEスタディ」の一環としてポーアイ4大学連携センター主催による「1.17震災学習」を実施しました。2021年1月はコロナ禍の為、例年行う「1.17ひょうごメモリアルウォーク」は中止となりましたが、大学現代社会学部社会防災学科の前林ゼミの協力を仰ぎ、KPCにて防災教室を開催しました。 2020年9月、中学1年生が大学ボランティア活動支援室学生スタッフ医療班より、感染予防のための「手作り防護服」作製のレクチャーを受けました。その後、依頼のあった100着を完成させて「須磨在宅福祉センター」に届けることができました。またこの取り組みは「withコロナKOBE応援プラットフォーム」の後援を受け、作製用素材の提供を受けつつ、医療・介護従事者の方々に向けた手作り防護服提供の支援を継続して行っています。 体育館の空調設備が2019年10月に完成し、学院祭をはじめとするイベントや学校入試説明会などで快適な環境を作り出すことができました。 また、各クラブ活動のクラブハウスが、2019年10月には校舎に7室、グラウンドに10室完成しました。生徒達の活動の励みとなり、自治活動の拠点となっています。メモリアルウォークお弁当作りによる食育手作り防護服作成体育館空調防災教育家庭における行事食の取り組み須磨在宅福祉センター訪問クラブハウス●神戸スタディプログラム 1.17震災学習●「家庭における行事食の取り組み」アンケート実施 大学栄養学部栄養学科の小林ゼミの協力によるプログラムとして、2019年はお弁当作りによる「食育」教室を開催しました。2020年1月には「家庭における行事食の取り組み」をテーマにアンケートを実施し、データ収集にも協力しました。●「手作り防護服」作製教育環境の整備
元のページ ../index.html#25