2025年度資格取得・就職支援講座パンフレット
6/36

123455A. 原則として、申込み後のキャンセルはできません。ただし受講開始前であれば対応できる場合があります。A. 原則試験予定月の月末までです。ただしCBT試験対応の講座においては、講座終了後翌月末までとなります。  また公務員試験対策講座については、コースごとに異なります。A. 可能です。ただし、ご自身で計画を立て、実行する力が求められます。A. 可能です。申込みフォームを入力する際に、受講地キャンパスを選択してください。A. 各々の将来や趣向によっておすすめは変わります。  様々な分野で活躍できる資格はありますので、P.17と共に参考にしてみてください。※あくまで一例です。ご自身の目標にあわせて計画してください。夏期休暇以降の予定で考えましょう。→各種MOS講座→FP3級講座難関資格にチャレンジしよう。→宅地建物取引士講座→日商簿記検定2級講座→国内旅行業務取扱 管理者講座→各種MOS講座→FP3級講座→日商簿記3級講座→ITパスポート講座→各種TOEIC対策講座就職活動の準備をしよう。→各種MOS講座→日商簿記3級講座→秘書検定準1級講座→ITパスポート講座就職活動が終わったら、内定先に合わせた資格に挑戦しよう。→宅地建物取引士講座→基本情報技術者講座講座の受講に関して、よくある質問をまとめました。Webフォローがある講座の視聴期限はいつですか?公務員講座と資格講座を同時に受講することは可能ですか?普段、通学しているキャンパスと別キャンパスで受講可能ですか?申込み後のキャンセルは可能ですか?おすすめの資格はありますか?2年生3年生1年生4年生よくある質問

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る