人間文化学科

文化構造論領域

人間と文化についての根源的な問いかけをする領域です。

人間文化の根底をなす宗教・神話・科学・文芸などの基本構造を、学際的な比較文明論的視野から解読します。

キリスト教を基盤とし、近代世界を形成したヨーロッパ文化と仏教を基盤とするアジア文化について、さまざまな角度から知的探索をおこない、人間の思考の根源に迫ります。

諸文化の共生という視座を模索します。

キーワード

宇宙観の形成ゼロの発見文化比較
世紀末メルヘン思想の現在ドイツ歳時記シバ神
ブリキの太鼓
庭園を読むブッダサロン花ことばランドスケープ
龍とドラゴンΣの世界ホメロスHAIKUサンスクリット書斎の文化史
原っぱ連句恋々ラテン世界魔女パンとワイン異界
ベルサイユのばら
符号の理論ドン.ファン
オカルトヨーロッパの森

関連する学問領域


文化論・ドイツ文学・フランス文学・思想史・仏教論・古典学など


staff

川口光治/竹田賢治/中谷英明/乾幸雄/根本英世


戻る