神戸学院大学

社会連携

グリーンフェスティバル

Green Festival

1988年春に約700人収容の本学メモリアルホールが落成しました。それ以来このホールを利用してクラシック音楽や日本の古典芸能・演劇、映画などの芸術作品を上演する「グリーンフェスティバル」を開催しています。企画は、それぞれの分野に専門を持つ本学教員が担当しています。会場には、本学周辺にお住いの方々を中心に、学生や教職員、更には遠方の愛好家や専門家の方々も来場され、大学の重要な文化活動として30年を超えて継続しています。本学の学生課外活動団体(クラブ)の発表もこの一環として行っています。入場は無料です。充実した時間を本学メモリアルホールでお過ごしください。皆様のご来場をお待ちしています。

2023年11月5日
落語公演(2023年11月5日)
2023年11月18日
和太鼓公演(2023年11月18日)
2023年12月16日
バレエ公演(2023年12月16日)

グリーンフェスティバルに参加される皆さまへの注意事項

  • 自身の体調がすぐれない場合、家族に新型コロナウイルス陽性者がいる場合などはマスク着用にご協力をお願いいたします。
  • 学内では9号館以外の建物への入室はお控えください。
  • 天候等により、中止になる場合があります。中止の場合は大学HPトップの「重要なお知らせ」に掲載いたしますので当日は必ず大学ホームページをご確認ください。

2024年(春季)プログラム

2024年(春季)プログラム

申込締切日:6月17日(月) お申込方法はこちら

出演/林裕美子(ソプラノ)、山中歩夢(ピアノ)、初田章子(フルート)、高岡奈美(チェロ)

曲目
    第1部:西洋音楽の原点としての「グレゴリオ聖歌」への誘い
    第2部:旋法の音楽 ~日本、フランス、スイス、ドイツの歌曲のさまざま~
  • 平井康三郎「ふるさとの」、「伊那」、「びいでびいで」、「幻想曲」、「さくらさくら」
  • 橋本國彦「春の組曲」より「前奏曲」、「春待つ心」
  • 藤井清水「紡車」、「川しぶき」、「皿屋敷」、「良寛さま」
  • 清瀬保二「樽の歌」
  • パウル・ヒンデミット「マリアの生涯」より「カナの婚宴」
  • モーリス・ラヴェル「マダガスカル島民の歌」
  • ガブリエル・フォーレ「リディア」、「月の光」

ソプラノの林裕美子さんのリサイタルで、キリスト教会最古の音楽であるグレゴリオ聖歌における「旋法の音楽」と、その関連からフォーレ、ラヴェルなどの近現代のヨーロッパの作品、および平井康三郎、橋本國彦などの日本の歌曲をお聴きいただきます。西洋音楽の原点の一つに触れる希少な機会となると共に、近現代作品ではフルートやチェロも交えた異色の歌曲も上演いたします。

申込締切日:【本公演】6月3日(月)【プレイベント】5月27日(月) お申込方法はこちら

出演/シテ:観世喜正 解説:中村健史

神戸ゆかりの能『忠度』(世阿弥作)を上演いたします。和歌に心をかけた平家の名将・平忠度の勇ましく優美な舞い姿をお楽しみください。解説つきでの公演ですので、能が初めての方でも安心です。

関連企画として、6月14 日(金)、15日(土)にプレ・イベントを開催いたします。
【プレ・イベントについて】(①、②共に同様の内容です。)
①:6月14日(金)18:00~19:30 会場:神戸学院大学 三宮サテライト
②:6月15日(土)14:00~15:30 会場:神戸学院大学 有瀬キャンパス 15号館1階 151A講義室

申込締切日:5月20日(月) お申込方法はこちら

出演/アフター・アワーズ・セッション ギオルギ・バブアゼ(ヴァイオリン)、三木香奈(ヴィオラ)、日野俊介(チェロ)、右近恭子(ピアノ)

曲目
  • ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン「弦楽三重奏曲ハ短調 作品9-3」
  • フランツ・シューベルト「ピアノ三重奏曲「ノクターン」変ホ長調 D.897」
  • ヨハネス・ブラームス「ピアノ四重奏曲第3番ハ短調 作品60」

室内楽演奏団体アフター・アワーズ・セッションの演奏会で、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノにより、弦楽三重奏、ピアノ三重奏、ピアノ四重奏とさまざまな組み合わせの音楽を演奏していただきます。作品は、ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスのものです。後半を費やすブラームスの「ピアノ四重奏曲第3番ハ短調作品60」は、30分を要する深甚たる音楽で、壮年期のブラームスの充実ぶりを感じさせます。2021年から続くブラームス・シリーズの第4回となります。

申込締切日:5月13日(月) お申込方法はこちら

指揮/松井隆司(音楽監督)、前澤柊(正学生指揮者)、東海林元就(副学生指揮者)
出演/神戸学院大学 吹奏楽部

曲目
  • 2024年度吹奏楽コンクール課題曲
  • 委嘱作品 初演
  • ど演歌えきすぷれす
  • その他

今年のサマーコンサートは、Ⅰ部では今年度の吹奏楽コンクール課題曲やこの演奏会が初演となる委嘱作品を演奏します。Ⅱ部では、みなさんが一度は聞いたことがあるような聞き馴染みのある曲をメドレーで演奏します。たくさんの新入部員を迎えパワーアップした神院brassサウンドをお届けします。


会場

神戸学院大学 有瀬キャンパス メモリアルホール(9号館6階)

主催

神戸学院大学

後援

兵庫県、(公財)神戸市民文化振興財団

参加

関西元気文化圏

交通経路と所要時間

■有瀬キャンパス
(1)JR「明石駅」より神姫バス「神戸学院大学行」に乗車(約20分)
(2)神戸市営地下鉄「伊川谷駅」より神姫バス「神戸学院大学(有瀬キャンパス)経由明石駅行」に乗車(約13分)

公共交通機関をご利用ください。学内の駐車場はご利用いただけません。
時刻表は大学ホームページ「キャンパス線 時刻表」を確認してください。

交通アクセス

お申し込み方法

2通りのお申し込み方法があります。

①申し込みフォームによるお申し込み
申し込みフォームからお申し込みください。
(なお、チラシに掲載されている、二次元コードからもお申込みは可能です。)

②往復はがきによるお申し込み ※私製はがきや2枚のはがきの貼り合わせは避けてください。

  • 往信裏面に❶公演日 ❷公演名 ❸住所 ❹氏名(ふりがな) ❺電話番号をご記入ください。
  • 返信表面にお申し込みの方の郵便番号、住所、氏名をご記入ください。
  • 返信裏面は空白のままでお願いします。
  • 往復はがき1枚につき1公演、1名様のみのお申し込みになります。

※なお、申込締切は各公演の3週間前(必着)です。
(※土曜日の場合は月曜日、日曜日・祝日・休日の場合は翌日)
学齢期に達していないお子さまの申し込みおよび入場はご遠慮いただいております。

~個人情報の取扱について~
入場申込往復はがきにご記入いただいた個人情報は、電話での申込内容の確認、入場券の発送(抽選の場合の結果通知含む)、申込状況の統計分析に限って使用します。

往復はがきの送付先・問い合わせ

〒650-8586 (この郵便番号を使うと住所は省略できます)
神戸学院大学グリーンフェスティバル係
電話078-974-6105(担当部署:社会連携グループ)

※夏期休業に伴い、8月11日(金・祝)~22日(火)まで窓口業務を休止させていただきます。

※天候等により中止になる場合があります。
※公演5日前までに抽選連絡が届かない場合は、一度お問い合わせください。

交通機関の運休と特別警報、または気象警報(暴風雪・暴風・大雨警報)の発令に伴うグリーンフェスティバル公演の取り扱いについて

交通機関が運休の場合及び特別警報、または気象警報(暴風雪・暴風・大雨警報)が発令された場合は、グリーンフェスティバル公演を中止といたします。

午前10時現在、下記交通機関が運休している場合、公演は中止します。
対象は次のとおりです。(※人身事故等による臨時運休の場合は対象外)
①JR西日本(姫路~大阪間の全部または一部の区間)
②神姫バス(明石駅~神戸学院大学間)
午前10時現在、特別警報(すべての特別警報)、または気象警報(暴風雪・暴風・大雨警報)が発令されている場合(洪水警報は対象外)、公演は中止します。
対象は次のとおりです。
  • 予報一次細分区域における
    兵庫県南部に発令された場合
  • 予報二次細分区域における
    阪神、播磨南東部、淡路島のいずれかに発令された場合(北播丹波、播磨北西部、播磨南西部は対象外)
  • 市町における
    次のいずれかの市町に発令された場合
    神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町(以上阪神)
    明石市、加古川市、三木市、高砂市、小野市、加西市、加東市、稲美町、播磨町(以上播磨南東部)
    洲本市、南あわじ市、淡路市(以上淡路島)

過去の公演 (2023年・秋季)

【第459回 開催日:11月5日】 【第460回 開催日:11月18日】 【第461回 開催日:12月16日】
2023年(秋季)プログラム
問い合わせ先
神戸学院大学 社会連携グループ
〒650-0045 神戸市中央区港島1-3-11
TEL 078-974-6105(ダイヤルイン)