シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2023/07/20 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Class
ビジネス中国語Ⅱ/Business Chinese Ⅱ
授業コード
/Class Code
BB00971001
開講キャンパス
/Campus
ポートアイランド
開講所属
/Course
グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
年度
/Year
2023年度/Academic Year  
開講区分
/Semester
前期/SPRING
曜日・時限
/Day, Period
木1(前期)/THU1(SPR.)
単位数
/Credits
2.0
主担当教員
/Main Instructor
張 麗静/zhang lijing
科目区分
/Course Group
【専門教育科目】 〈コース科目群〉/*** MAJORS *** 〈Course-Specific Classes〉
遠隔授業
/Remote lecture
No

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
張 麗静/zhang lijing グローバル・コミュニケーション学部/Global Communication
授業の方法
/Class Format
対面授業
講義
授業の目的
/Class Purpose
この科目は、GC学部のDPに示す、「実践的で高度な外国語の運用ができる」ことを目指す。この科目は中国語コース実践中国語(選択)科目に位置付けられる。
授業は三回生を対象とする授業であり、受講生が卒業後に速やかにビジネス現場に慣れるための事前準備でもある。授業では、ビジネス現場で必要な中国語の語学力を身に付けることを重点とする。中国の新聞やインターネット上の中国経済・ビジネスに関する情報、特に日本との関連性がある情報を通じて、時代の変化に伴う中国の経済情報を把握する。その上、前学期で学んできたビジネス現場で実用的な文書(例えば、広告宣伝、セールス、契約、オーダー、請求など)の書き方をまねて、関連する文書の作成ができるようになることを目指す。
到 達 目 標
/Class Objectives
1)インターネットや新聞を通じて、中国の最新ビジネス情報を把握することができる。(知識)
2)中日貿易における関係知識を身に付けることができる。(知識)
3)貿易現場で役に立つ中国語能力を習得することができる。(技能)
授業のキーワード
/Keywords
中国のビジネス情報、会話、作文
授業の進め方
/Method of Instruction
1)毎回の授業の最初に、インターネットや新聞を通じて、中国の最新ビジネス情報を確認する。
2)ビジネス現場で実用的な文書の作成を練習する。
3)テキストの読解、朗読、ロールプレイ練習などを行う。
履修するにあたって
/Instruction to Students
1)ビジネス専門用語、ビジネス特有の表現を繰り返し練習すること。
2)授業に辞書を携帯すること。
3)授業に欠席、遅刻をしないこと。
4)講義中は受講ルール、マナーを遵守すること。
授業時間外に必要な学修
/Expected Work outside of Class
◎授業計画の各回で指示された内容を予習・復習すること。
◎事前学習として、授業の対象となる教科書の内容を読み込んでおくこと。(1時間程度)
◎事後学習として、授業内容を再確認した上で関連文章を読むこと。また、日本のマスコミに報道された中日に関するビジネス情報に留意すること。(1時間程度)
提出課題など
/Quiz,Report,etc
授業中に作成したものを提出する。提出されたものは次の授業でコメント、解説を行う。
成績評価方法・基準
/Grading Method・Criteria
◎成績評価の前提として全授業回数の3分の2以上の出席を必要とする。出席が3分の2に達さない場合は単位を認めないので注意すること。

◎以下の割合で総合的に評価する。
 文献講読:60%
 ビジネス文書作成:40%
テキスト
/Required Texts
◎張黎主編『商務漢語拓展』(北京大学出版社、2018年8月第1版)
(*授業中に販売します。教科書代3000円を第1回目の授業時に用意してください。)
参考図書
/Reference Books
◎藤本恒・張黎・胡士雲著『日中対照ビジネス文書大全』(抜粋)(東方書店、1995年11月)
◎藤本恒・戸毛敏美・胡士雲著『中日日中貿易用語辞典』(東方書店、2006年12月) 
No.
/Time
主題と位置付け
/Subjects and position in the whole class
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 第1回 ガイダンス
ビジネス文献講読(1)
◎授業計画の説明
◎第六课 这些让利的费用谁来承担呢
(课文1)
2 第2回 ビジネス文献講読(2) ◎第六课 这些让利的费用谁来承担呢
 (课文2)(课文3)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(1)
3 第3回 ビジネス文献講読(3) ◎第七课 公司决定撤回这批货
(课文1)(课文2)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(2)
4 第4回 ビジネス文献講読(4)
ビジネス文書作成❶
◎第七课 公司决定撤回这批货
 (课文3)
◎ビジネス文書作成❶
5 第5回 ビジネス文献講読(5) ◎第八课 只要条件合适就行
(课文1)(课文2)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(3)
6 第6回 ビジネス文献講読(6) ◎第八课 只要条件合适就行
(课文3)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(4)
7 第7回 ビジネス文献講読(7) ◎第九课 怎么搞的
(课文1)(课文2)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(5)
8 第8回 ビジネス文献講読(8)
ビジネス文書作成❷
◎第九课 怎么搞的
(课文3)
◎ビジネス文書作成❷
9 第9回 ビジネス文献講読(9) ◎第十课 我们的产品为什么被禁售
(课文1)(课文2)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(6)
10 第10回 ビジネス文献講読(10) ◎第十课 我们的产品为什么被禁售
(课文3)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(7)
11 第11回 ビジネス文献講読(11) ◎第十一课 应该重新调整机构和分工
(课文1)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(8)
12 第12回 ビジネス文献講読(12)
ビジネス文書作成❸
◎第十二课 这是个有 挑战性的职位
(课文1)
◎ビジネス文書作成❸
13 第13回 ビジネス文献講読(13) ◎第十三课 你们要改进生产标准
(课文1)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(9)
14 第14回 ビジネス文献講読(14) ◎第十四课 这次活动采取整合营销策略
(课文1)
◎中国ビジネスに関する新聞記事を
 紹介する(10)
15 第15回 ビジネス文献講読(15)
ビジネス文書作成❹
◎第十五课 咱们最近的财务状况如何
(课文1)
◎ビジネス文書作成❹

科目一覧へ戻る